2018-01-22 (Mon)
✎
H30年1月21日 地元 山形市西山形地区で今年初めて「富神の里 夢・雪あかり」と銘打って、冬の花火大会が行われました。 日中、とんでもない多雪が降りだし、ヤキモキしましたが役員が集まるころは、しっかりと回復し、万全の体制での打ち上げを待つばかりとなりました。打ち上げ時間が迫ってくると、至る所に小学生などが作ったペットボトルを切ったランタンに火がともされます。西山形地区の所々にこう言った雪燈篭も作...
No title * by 東北の温泉バカ
こういうの良いですネ~!!
北海道時代も冬の花火大会がありました。
北海道時代も冬の花火大会がありました。
No title * by kei
トシヒコさん、こんばんは。真冬に花火ですか...。アリスに「冬の稲妻」という曲がありましたが、なぜかこの曲が浮かんできました。ナイス
No title * by ふう
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
ペットボトルのランタン、可愛い~
手作りの花火大会って感じで素晴らしいです。
ペットボトルのランタン、可愛い~
手作りの花火大会って感じで素晴らしいです。
No title * by サチ
こんばんは。
ゴミ拾いご苦労さまでした。
冬の雪の中で花火大会とはビックリです。
雪の花火は綺麗なのでしょうネ。
ナイス!
今日は此方も夕方4時頃から雨が雪に変わり今も
津々と積もっています。
雪のお陰で勝ち逃げ出来ました(*^_^*)
ゴミ拾いご苦労さまでした。
冬の雪の中で花火大会とはビックリです。
雪の花火は綺麗なのでしょうネ。
ナイス!
今日は此方も夕方4時頃から雨が雪に変わり今も
津々と積もっています。
雪のお陰で勝ち逃げ出来ました(*^_^*)
No title * by トシヒコ
> 黒柴テツさん
まったくです!
ありがとうございました。
まったくです!
ありがとうございました。
No title * by トシヒコ
> 東北の温泉バカさん
そうだったんですか~
地方色有っていいですよね~
そうだったんですか~
地方色有っていいですよね~
No title * by トシヒコ
> keiさん
私もつい歌ってしまいました。
私もつい歌ってしまいました。
No title * by トシヒコ
> ふうさん
そうなんですよね~
地域挙げて盛り上がっていました。
そうなんですよね~
地域挙げて盛り上がっていました。
No title * by トシヒコ
> サチさん
まったく・・・・・・
羨ましすぎですよ~!
まったく・・・・・・
羨ましすぎですよ~!
皆さま足を運ぶと同時に寄付もお願い致します!
助かりますので~^o^
代わりにお願いしておきます( 笑 )