2018-04-08 (Sun)
✎
父の四七日法要の後、家族で長谷堂地区漆房にある「蕎麦処ふるさわ」に行ってきました。 11:00過ぎに行ったのですが、丁度開店したばかりで一番乗りでした。 駐車場は北側と東側に20台分ほどあるでしょうか。店は築110年ほど経過した民家を一部改造したもので、レトロ感たっぷりないい感じの店内です。 テーブルも椅子席もあるので、年配者は大変楽です。私が注文したのは、当日は肌寒かったので温かいきつねソバ7...
No title * by ジョリー
テーブルに椅子席は便利ですね。
山形の蕎麦、美味そうですね。
うちも本日法要でした。住職さんに拝んでもらって、お墓に行って、そのあと食事です。
山形の蕎麦、美味そうですね。
うちも本日法要でした。住職さんに拝んでもらって、お墓に行って、そのあと食事です。
No title * by someyuki
天井が高くていい感じですね。
こちらでは四十九日の法要と言っています。
山形のそばは有名になりましたね。~☆
こちらでは四十九日の法要と言っています。
山形のそばは有名になりましたね。~☆
No title * by 黒柴テツ
雰囲気は良いです\(^ω^)/
で、お値段はそこそこですが味と量はどうですか?
感想が書いてないですが( 笑 )
ご不満だったのかな~!
で、お値段はそこそこですが味と量はどうですか?
感想が書いてないですが( 笑 )
ご不満だったのかな~!
No title * by トシヒコ
> 団塊68さん
まだ桜は早い所で5部咲程度です。
満開にはもう少しかかりそうですよ~
最近寒いのでね・・・・
まだ桜は早い所で5部咲程度です。
満開にはもう少しかかりそうですよ~
最近寒いのでね・・・・
No title * by トシヒコ
> ジョリーさん
お寺のことや新しい仕事のことなどで最近ゆっくりしてないな・・・。
お寺のことや新しい仕事のことなどで最近ゆっくりしてないな・・・。
No title * by トシヒコ
> someyukiさん
山形でも四十九日法要はやりますよ~
あと半月後位ですけどね。
山形でも四十九日法要はやりますよ~
あと半月後位ですけどね。
No title * by トシヒコ
> 黒柴テツさん
タヌキそば私はあまりお勧めは・・・・
でも、雰囲気はいいですよ~
タヌキそば私はあまりお勧めは・・・・
でも、雰囲気はいいですよ~
No title * by ふう
ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪
古民家の雰囲気の良いお蕎麦屋さんですね~
寒い時は温かいお蕎麦が食べたいですよね~
古民家の雰囲気の良いお蕎麦屋さんですね~
寒い時は温かいお蕎麦が食べたいですよね~
No title * by doll49002004
山形は、少し、周辺に入るとまだ古民家が見られて私は古い物に興味があるので嬉しいですね。大石田の父の生まれた家に子供のころ連れて行ってもらうのが楽しみでした。古い家って独特のにおいがありますよね。最近暖かいものが美味しいですよね。
うまそうですね
山形l桜満開でしょうね
当地今朝気温2度
蕎麦ラーメン美味しい山形に行きたいです