2018-08-05 (Sun)
✎
新庄側の萩野登山口~一杯森~市町境~八森山~一杯森~杢蔵山~山屋口のR型縦走記録です。 神室連山で、まだ歩いたことのない八森山から杢蔵山までの区間を、ブロ友のにゃんたさん、okusanの協力を得て走破することができました。新庄市の山屋キャンプ場奥に1台クルマをデポ、八森山の萩野登山口を目指します。8:00 駐車場発 土曜日なんですが誰もいません・・・・八森山までは、前回詳しく報告させていただいたのでそち...
No title * by トシヒコ
一日違っていたら全く違っていましたね・・・
No title * by ジョリー
暑い中おつかれさまです。東北の山も暑いのでしょうか?
神室連峰の雄姿が素晴らしいです。
下草刈りしてると見違えるように歩きやすくなりますね。
見た目が悪いキノコは美味しいというのは本当なのでしょうか?
神室連峰の雄姿が素晴らしいです。
下草刈りしてると見違えるように歩きやすくなりますね。
見た目が悪いキノコは美味しいというのは本当なのでしょうか?
No title * by トシヒコ
> ジョリーさん
まったく食べる気がしませんね・・・
まったく食べる気がしませんね・・・
No title * by doll49002004
凄いキノコですね!
魔女のキノコみたいですね(笑)
魔女のキノコみたいですね(笑)
No title * by トシヒコ
> doll49002004さん
そうなんですよね~
こんなの初めて見たような気がします。
そうなんですよね~
こんなの初めて見たような気がします。
No title * by リク です。
それにしても、幾ら山は涼しいと言っても暑いさなか、駐車場から6時間もの登山、凄いですね。それだけに達成感も大きいのでしょうね。
ナイス
ナイス
No title * by トシヒコ
> リク です。さん
そうですね~
やっぱり達成感がいいですよね~
そうですね~
やっぱり達成感がいいですよね~
暑くてばてましたが、今日は今日で土砂災害危険情報出ましたから危ない所でした。
両肩を張った火打岳の雄姿が見られて良かったです。