2019-03-20 (Wed)
✎
3月19日 飯豊町の竜ヶ岳661mと間ノ瀬山610mの縦走と私の大好きな廃村探検(新沼集落跡)にokusanさんから連れて行っていただきました。7:20 駐車場発 飯豊町役場北約1キロほどの所から、西に入っていきます。 最後の民家が終わって間もなく進むと分岐が有りますので、そこから玉木沼方面に入っていきます。8:20 玉木沼着 小高い山々の山頂付近に堰堤もしっかりし、とても大きな沼が有りました。9:30...
No title * by step1248
残雪の緩んだ中8時間の行程とは、流石に歩き応えがありそうですね。
標高の割には素晴らしい展望が得られる山なんですね、そこにたどり着くまでの雪渡りも又楽しそうです。
標高の割には素晴らしい展望が得られる山なんですね、そこにたどり着くまでの雪渡りも又楽しそうです。
No title * by トシヒコ
> nadeshikokobutaさん
ネズミさんは爆睡中でまったく動きませんでした。
ネズミさんは爆睡中でまったく動きませんでした。
No title * by トシヒコ
> step1248さん
そうなんですよね~
色んなことが知れたり、本当に楽しい山行でした。
そうなんですよね~
色んなことが知れたり、本当に楽しい山行でした。
No title * by ジョリー
眺めがいいですね。祝瓶山が特にナイスですね。
登ってみたい山です。
登ってみたい山です。
No title * by トシヒコ
> ジョリーさん
なかなか登りごたえのある山なんですよね~
なかなか登りごたえのある山なんですよね~
それにしても真っ白な祝瓶は迫力ありますね~!