2019-06-06 (Thu)
✎
2019.06.01 新潟県新発田市の二王子岳(にのうじだけ)1420mに行ってきました。この山の特徴は、なんといっても飯豊連峰がまじかに見える山で、巨木・巨石が沢山あることでしょうか。7:40 駐車場発 山形市を5時に出発して2時間半で到着。二段に分かれ5~60台は停められる大きな駐車場は既に80%埋まっていました。 南俣地区から林道を進んでくるとY字路になっていて、右側に50m進むと駐車場。登山道は、左...
No title * by サチ
雪がまだイッパイですね。
7月の白馬の大雪渓も今から楽しみですよ。
アメブロは今朝記事の移行が終わっていましたよ。
トシさんもアメブロに移行して下さいませ。
7月の白馬の大雪渓も今から楽しみですよ。
アメブロは今朝記事の移行が終わっていましたよ。
トシさんもアメブロに移行して下さいませ。
No title * by step1248
私も飯豊の雄大な景色を拝みたかったのに残念です、何時の日か再トライして見せてください。
新潟の山なら岩手には無い花が見れるかも知れませんね、興味があります。
大岩を飲み込みそうな杉の巨木、見応えありそうですね。
新潟の山なら岩手には無い花が見れるかも知れませんね、興味があります。
大岩を飲み込みそうな杉の巨木、見応えありそうですね。
No title * by トシヒコ
> 茶々(ささ)さん
ありがとうございます。
そばはいかがだったですか?
ありがとうございます。
そばはいかがだったですか?
No title * by トシヒコ
> サチさん
移行終了でお目れ等ございます。
今まだ迷ってるんですよね・・・
移行終了でお目れ等ございます。
今まだ迷ってるんですよね・・・
No title * by トシヒコ
> step1248さん
そうなんですよ~
是非ご一緒しましょう。
そうなんですよ~
是非ご一緒しましょう。
No title * by nadeshikokobuta
4年前の9月に歩いていて
懐かしく拝見しました…そんな時代もあ~ったねと♬
滝を見なくても7時間半はかかりましたよ(^^ゞ
懐かしく拝見しました…そんな時代もあ~ったねと♬
滝を見なくても7時間半はかかりましたよ(^^ゞ
No title * by トシヒコ
> nadeshikokobutaさん
思い出して頂いてうれしいです。
また天気のいい時に行きたくなりました。
思い出して頂いてうれしいです。
また天気のいい時に行きたくなりました。
No title * by maronn
この間は不忘の花街道でお世話様でした。
そこでお聞きした二王子のブログ拝見し
いいなぁ~と行きたくなりました。
またお会いできるといいですね~
そこでお聞きした二王子のブログ拝見し
いいなぁ~と行きたくなりました。
またお会いできるといいですね~
Re: No title * by トシヒコ
天気のいい時行きたいですね~
この前は、曇りだったんで消化不良なんですよ~
行くときはお声がけくださいね。
この前は、曇りだったんで消化不良なんですよ~
行くときはお声がけくださいね。
この前の日曜日に倉手山に登り、トシヒコさんのブログで見た金目そばを食べてきました。