2019-08-25 (Sun)
✎
ちょっと早めかと思ったんですが、一週間くらいの前後では問題ないかと思い、秋野菜を植え付けました。赤い大根、20㎝くらいしか育たないずんぐり大根、おでんに合う大根など三種類の大根の種をまきました。ニンニクは、200個くらい植えたでしょうか・・・・来年には、一個の種から6倍くらいに増えるため、1200個のニンニクが収穫できそうです。最後は、ボケ防止も兼ねて、婆ちゃんを畑に連れ出して指導を仰ぎながら、里芋の茎を...
Re: nadeshikobuta 様へ * by トシヒコ
そうなんですよね~
どんなものか楽しみです。
昨年は失敗してしまったもんで・・・・
どんなものか楽しみです。
昨年は失敗してしまったもんで・・・・
赤い大根! * by 水野真理子
ずんぐり大根?
ニンニク200個!😯😀
ニンニク200個!😯😀
Re: 水野真理子 様へ * by トシヒコ
ずんぐり大根は長さが20㎝くらいにしかならないんだそうです。
小家族には丁度良いのかもしれません。
ニンニクは一個の種ニンニクから5~6個付くので凄い数になるんです。
小家族には丁度良いのかもしれません。
ニンニクは一個の種ニンニクから5~6個付くので凄い数になるんです。
孝行できる親がまだ健在って嬉しく感謝ですね。
おでん大根楽しみです(^^♪