2020-03-21 (Sat)
✎
映画 Fukushima50を観てきました。いや~超感動しました。いい映画だったな~当時の菅総理大臣が別の人だったらあそこまで大きくならなかったかも・・・机上論でしか動けない中央と、現場のずれの大きさ。シンゴジラでも痛感したお役所行動がとっても滑稽に思えたほか、苛立ちさえ感じました。絶対おすすめの映画です。皆さんぜひ足を運んでほしいと思います。コロナウイルスで騒がれていなかったら、観客動員数は全く違ってい...
Re: nadeshiko 様へ * by トシヒコ
そうなんですね・・・・
山形ではほとんど被害はなかったので、そういった感じは分かりませんが、多くの方々は同じような感じを持っているんでしょうね。
ただ、命を懸けて現場で奮闘した人間が多数いたこと。
生死の関係ない所で、机上論と感情で動いていた愚か者が居たことがはっきり分かる映画であることは間違いありません。
もし・・・・
という言葉はナンセンスですが、愚かな当時の政府関係者や本店幹部が居なかったらまったく別な世界になっていたと思います。
山形ではほとんど被害はなかったので、そういった感じは分かりませんが、多くの方々は同じような感じを持っているんでしょうね。
ただ、命を懸けて現場で奮闘した人間が多数いたこと。
生死の関係ない所で、机上論と感情で動いていた愚か者が居たことがはっきり分かる映画であることは間違いありません。
もし・・・・
という言葉はナンセンスですが、愚かな当時の政府関係者や本店幹部が居なかったらまったく別な世界になっていたと思います。
あの時のことをテーマにしたドラマでも映画でも見れないです。
違う視点から見ればいいのでしょうが…