2020-11-11 (Wed)
✎
家の前の柿の木の他に、今年は新たに借りた土地に有る大きな柿の木の実もプラスされ、沢山収穫できたので数回に分け約5~6百個の干し柿を作りました。 その他にも焼酎で渋抜きした柿が5袋もあるんです。 (内2袋は消費済み)自宅前の畑に有る柿の木に40個ほど残っていたので最後の干し柿作りをしました。皮をむいて、ひもに等間隔でくくり付け大きな鍋に沸かしたお湯に数秒付けて殺菌をしてから吊るします。そうすることでカ...
干し柿♪ * by ひーさん
こんばんは~♪
今日はご訪問とコメントをありがとうございます(*^_^*)
私の実家にも柿の木があって、祖母が存命中は干し柿をたくさん作って軒下につるしていました^^
お湯にくぐらせて干すというのは初めて知りました。
干し柿は大好きですが、スーパーで買うとお高いですね~(笑)
きっとおいしい干し柿ができるでしょうね♪
今日はご訪問とコメントをありがとうございます(*^_^*)
私の実家にも柿の木があって、祖母が存命中は干し柿をたくさん作って軒下につるしていました^^
お湯にくぐらせて干すというのは初めて知りました。
干し柿は大好きですが、スーパーで買うとお高いですね~(笑)
きっとおいしい干し柿ができるでしょうね♪
Re: KF 様へ * by トシヒコ
ありがとうございます。
遠くの様子が分かるっていいですよね~
思い出が鮮明に蘇ってきますから。
こちらこそよろしくです。
遠くの様子が分かるっていいですよね~
思い出が鮮明に蘇ってきますから。
こちらこそよろしくです。
Re: ひーさん 様へ * by トシヒコ
今年はいつもとは比べ物にならないくらい大量に作ったんです。最初の干し柿は甘くておいしいものでした。
こんにちわ * by 閑人
すごい数の干し柿ですね。
山形の気候だと、美味しい干し柿ができるでしょう。
山形の気候だと、美味しい干し柿ができるでしょう。
No Subject * by チャンコナベ
うわぁ~
干し柿、すごい数を作りましたね
とても美味しそうです
(●^o^●)
紅葉の盆栽も、すっかり紅葉していて
素晴らしいです
干し柿、すごい数を作りましたね
とても美味しそうです
(●^o^●)
紅葉の盆栽も、すっかり紅葉していて
素晴らしいです
柿食えば… * by maro7
去年は豊作だったので電動ドリルにつけるアタッチメントを作りました。
枝を伐採したせいか今年は60個くらいで、アタッチメントは出番なしです。
秋真っ盛りから初冬が来ましたね。
枝を伐採したせいか今年は60個くらいで、アタッチメントは出番なしです。
秋真っ盛りから初冬が来ましたね。
Re: 閑人 様へ * by トシヒコ
勢いで作ってしまいました。
当然私一人で全部作ったわけではないんですがね・・
当然私一人で全部作ったわけではないんですがね・・
Re: チャンコナベ 様へ * by トシヒコ
お褒めのお言葉ありがとうございます。
そういって頂くとやった甲斐が有りますね。
そういって頂くとやった甲斐が有りますね。
Re: maro7 様へ * by トシヒコ
流石ですね~
私は、手作業で頑張りました。
結構時間かかるんですよね・・・
私は、手作業で頑張りました。
結構時間かかるんですよね・・・
訪問とコメント、ありがとうございました。
関門海峡の風景はいかがでしたでしょうか?
こちらからも山形県は、遠いですね~
わたしも5年前に、中尊寺と立石寺訪ねたことがありますが。とても印象に残っています。
干し柿の量はすごいですね。
丹精込めて作られたものは良い味になるのでしょう。
また、モミジの盆栽も綺麗に紅葉して見事です。
また、時々お邪魔させていただきますので、よろしくお願いいたします。