上山市の三吉山574mと葉山687m登山後、三吉山に戻って北側の新しく整備された射留尾根コースを使い、前回に引き続いて理想的な周回コース調査を行って完結しました。10:30 駐車場発 20台駐車可能な綺麗なトイレ付き駐車場です。 登山道まで50m程でしょうか。帰りはオレンジ矢印で帰ってきました。登山口には日本むかし話に出てきそうな案内板10:40 展望台 前回は、お不動様コースを歩いたので、今回は...
今回のことで初めて知ったので今まで意識してみたことなかったです・・・
今度、ご一緒して頂けませんか。
時間を見つけて調べてみます。
道の痕跡があるとしても、薮に帰しているでしょうから決行するのなら、季節的にも晩秋がいいでしょうね。
大変楽しみですね~
涼しくなって、曇天の日にでも歩いてみようと思いました。
ところで三吉山から葉山に向って進むと、山頂手前で北から徒歩道が合流しますね。出発地は仙石。果樹地を抜けて563mの標高点を通る尾根コース。歩いたことありますか?
廃道でしょうか?