2014-03-30 (Sun)
06:18
✎
29日 ブロ友のakiさんから案内して頂き、古賀志山(583m)に行ってきました。
たかが583mと言うなかれ。
凄い山なんです。
大感動して帰って来ました。
簡単に説明しますと、カタクリの群生と岩登りが体験できる山です。
赤川ダムの大きな駐車場はほぼ満車状態
そこからダム湖畔の車道を歩いて行きます。
ダムを過ぎ、もう一つ奥の堰堤奥の東屋
から左側の斜面を登って行きます。
今回案内して頂いたのはマイナーなコースです
面白い葉っぱのスミレでnadesikoさんから花の名前を教えて頂きましたが、当然のことながら3歩歩くと忘れてしまいました。
途中何ヶ所も分岐が有りますが、右へ右へ進んで行くとカタクリの群生地になります。
今の時期は咲き始めで、一週間もすると満開になるかもしれません。
地元のおばさんに教えて頂いたのですが、カタクリの中に桜が有るとの事。
これが桜のマークです。初めて知り感動!
途中の展望
歩き出しの赤川ダムと、天候が良ければその奥に広大な関東平野が見えるそうです。
今から向かう古賀志山山頂
たいした山だと見えるかもしれませんが、これがまた凄いんです。
「能ある鷹は爪を隠す。花嫁の角隠し」とはまさしくこの事でしょうか。
こんな岩場が大小至る所に有るんです。
akiさんは喜んでいましたが、私はびびりましたね・・・・
nadesikoさんも結構おっかない岩を楽しんで登っていましたよ~。
因みに、殆どの大岩の脇には迂回道が有るんですが、今回私たちは使いませんでした。
同じ岩でも、トラバースしたり直登したり色んなバリエーションを楽しむことができます。
№2に続きます。
スポンサーサイト
Last Modified : 2019-06-10
No title * by トシヒコ
花一匁さん
雪は全くなくなっていましたね~
流石関東地方の山です。
雪は全くなくなっていましたね~
流石関東地方の山です。
No title * by トシヒコ
momoさん
momoさんなら一人でも大丈夫ですよ~
ただ、道が複雑ですからね~
momoさんなら一人でも大丈夫ですよ~
ただ、道が複雑ですからね~
No title * by トシヒコ
ゆうゆうさん
知らないことあり過ぎです・・・
たかが、カタクリ
されど、カタクリです
知らないことあり過ぎです・・・
たかが、カタクリ
されど、カタクリです
No title * by トシヒコ
東北の温泉さん
もう数キロ減量で山もOKですよ~
もう数キロ減量で山もOKですよ~
No title * by トシヒコ
step1248さん
そうなんですか・・・
でも、こうゆう岩は無い方が良いですよ~
そうなんですか・・・
でも、こうゆう岩は無い方が良いですよ~
No title * by akiはamebaブログへ
長距離運転しても素早いブログアップ、サスガですね~!(^_^)
カタクリの桜印の写真、凄くキレイです!
そして古賀志山の紹介の仕方、特徴を捉えていて凄くうまいです!
(^_^) 自分もこのまま使わせてもらいたいくらい~(^_^;)
岩場の写真、凄く迫力を感じますよ~。 これも上手く撮れていますね~。写真見ると、ビビッて来ました~(^_^;)
自分が指導だなんて、とんでもないです~(^_^;)
カタクリの桜印の写真、凄くキレイです!
そして古賀志山の紹介の仕方、特徴を捉えていて凄くうまいです!
(^_^) 自分もこのまま使わせてもらいたいくらい~(^_^;)
岩場の写真、凄く迫力を感じますよ~。 これも上手く撮れていますね~。写真見ると、ビビッて来ました~(^_^;)
自分が指導だなんて、とんでもないです~(^_^;)
No title * by ata*kiz*gaw*
こばわ。
急ながけご苦労様です。おきおつけてください。
大阪にはカタクリの群生場所が数年前になくなってしまい。近年お目にかかっておりません。>< 合掌
急ながけご苦労様です。おきおつけてください。
大阪にはカタクリの群生場所が数年前になくなってしまい。近年お目にかかっておりません。>< 合掌
No title * by トシヒコ
akiさん
お褒めのお言葉ありがとうございます。
凄く勉強になりました。
またよろしくお願いいたします。
お褒めのお言葉ありがとうございます。
凄く勉強になりました。
またよろしくお願いいたします。
No title * by トシヒコ
ata*kiz*gaw* さん
そうなんですか・・・
それは残念ですね~
そうなんですか・・・
それは残念ですね~
No title * by マッカラン
むむ~カタクリのなかにだ
これはびっくり(゚o゚;;
これはびっくり(゚o゚;;
No title * by ジョリー
こんばんは。
北関東の名山のようですね。
この岩場、最高ですね。
緊張感を楽しんでますね。
北関東の名山のようですね。
この岩場、最高ですね。
緊張感を楽しんでますね。
No title * by チョコ
古賀志山まだ行ってないんです(T_T)
花粉がなくなったら行ってみようと思います♪
岩場のお山だからお花ないと思ってました~
可愛いお花が咲いているのですね(*´∇`*)
花粉がなくなったら行ってみようと思います♪
岩場のお山だからお花ないと思ってました~
可愛いお花が咲いているのですね(*´∇`*)
No title * by トシヒコ
マッカランさん
とっても不思議ですよね~
とっても不思議ですよね~
No title * by トシヒコ
ジョリーさん
緊張感が有りましたよ~
緊張感が有りましたよ~
No title * by トシヒコ
チョコさん
カタクリありましたよ^
で日行ってみてください。
カタクリありましたよ^
で日行ってみてください。
No title * by hiro
こんにちは
訪問コメントありがとうございます。
akiさんと古賀志山登られたのですね。
お気に入り登録させてください。
宜しくお願いします。
訪問コメントありがとうございます。
akiさんと古賀志山登られたのですね。
お気に入り登録させてください。
宜しくお願いします。
No title * by トシヒコ
hiroさん
ありがとうございます。
私もさせてください。
ありがとうございます。
私もさせてください。
No title * by hiro
宜しくお願いします。
No title * by トシヒコ
hiroさん
こちらこそです。
こちらこそです。
図鑑なかなか見れなくて・・・
でも、一株だけ咲いていたんです。