2014-09-22 (Mon)
17:17
✎
今日は、お若い登山愛好家と天童高原キャンプ場から三沢山経由面白山1264m山頂へ行き、帰りはカモシカコースを下って長左衛門道を通り天童高原へと帰って来ました。
9:15 天童高原発
とっても綺麗に改装された天童高原キャンプ場を出発します。
驚いたのは、管理棟のトイレが様式水洗トイレへとなっていた事。
9:55 長命水
平坦な長左衛門道を歩いてくると、唯一の水場、長命水が有りますので、ここでのどを潤して行きます。
水を飲んだら、ここから急に九十九折りで尾根まで登って行かなければなりません。ただ急登はすぐ終わります。
尾根に出たら、なだらかな登りがしばらく続きます。
10:30 三沢山
急に視界が開けたと思った所が天童市の最高峰「三沢山1041m」です。
三沢山から見る面白山山頂は紅葉が始まっているようでした。
11:10 面白山山頂
三沢山から面白山山頂手前まで直登で、ゆっくり上がって行きましょう。
山頂は360度の展望
大東岳や蔵王方面の展望です。
山頂で昼食を取った後は、カモシカコースを下って行きます。
かなり広く草刈りがされており、とっても歩きやすい登山道となっていました。
カモシカコースは、かなりの急登が数か所ありますので、下りと言えども注意が必要です。
12:20 長左衛門道と合流
ここから長左衛門道を歩いて行きますが、平坦で歩きやすく2ヵ所ほどの沢が有り水分補給も十分可能です。
ここは草が出ていますが、綺麗な道になっている所もあり歩きやすいです。
スポンサーサイト
Last Modified : 2019-06-10
No title * by 東北の温泉バカ
私の場合は、反省会だけが良いな~!!
この不謹慎者めがという声が聞こえます。
この不謹慎者めがという声が聞こえます。
No title * by momo
いいねー!
若者と反省会♩♩
若さを吸い取って~(≧∇≦)
若者と反省会♩♩
若さを吸い取って~(≧∇≦)
No title * by ジョリー
紅葉がいい時季になりましたね。
面白山は展望がいい山なんですね。
面白山は展望がいい山なんですね。
No title * by akiはamebaブログへ
若い人との登山、イイですよね~、羨ましいです~!
面白山、自分が行ったときはガスで何も見えず~、
こんなにイイ展望があるんですね!
面白山、自分が行ったときはガスで何も見えず~、
こんなにイイ展望があるんですね!
No title * by サチ
こんばんは。
山が近くに有るって本当に羨ましいです。
面白山の展望が綺麗で若い人達も喜んだでしょうね。
登山の後のビールは至福の一時でしょうか。。。
ナイス!
山が近くに有るって本当に羨ましいです。
面白山の展望が綺麗で若い人達も喜んだでしょうね。
登山の後のビールは至福の一時でしょうか。。。
ナイス!
No title * by nadeshikokobuta
暫く面白山行ってませんね~、、今日、船形も登ってないと話してました(^^ゞ
No title * by トシヒコ
ひらさん
オフ会行きたかったな~
次回も呼んでくださいね~
オフ会行きたかったな~
次回も呼んでくださいね~
No title * by トシヒコ
東北の温泉さん
反省会だけでも楽しめますよ~
反省会だけでも楽しめますよ~
No title * by トシヒコ
momoさん
若さ吸い過ぎて頭がガンガンです・・・。
若さ吸い過ぎて頭がガンガンです・・・。
No title * by トシヒコ
ジョリーさん
面白山は抜群の展望ですよ~
面白山は抜群の展望ですよ~
No title * by トシヒコ
akiさん
やっぱり天気が良いのが一番ですね~
やっぱり天気が良いのが一番ですね~
No title * by トシヒコ
サチさん
やっぱり山の後のビールは最高でしたよ~
やっぱり山の後のビールは最高でしたよ~
No title * by トシヒコ
nadesikoさん
山が多すぎるんですよね~
山が多すぎるんですよね~
そろそろ紅葉の時期ですね。
週末オフ会の那須岳はまだ早いかな~
オフ会後の月曜は栗駒山を狙っているけど台風が心配です。
面白山に関係無い話ばかりでゴメンナサイ (゜゜)(。。)ペコッ