2015-01-20 (Tue)
11:14
✎
今日は、職場の帰りに若者と蔵王温泉のど真ん中にあるセンタープラザ
という温泉に入って来ました。
ファミリーマート隣で、裏に大きな駐車場が有ります。
前から気になっていたんですよね~
ここの露天風呂
600円で入場券を買って、駅の改札口みたいなものに券を入れて入って行きます。
中に貴重品入れが有りますので100円入れて脱衣所に入って行きます。
内風呂の洗い場は信じられないくらい広く作られていました。
温泉はちょっと熱めの イオウ温泉です。
洗い場の奥から露天風呂に入って行きます。
なかなか解放感が有っていい風呂でしたよ~
ただ、外気はかなり寒いので、心臓の悪い方は注意してください。
私は、温泉から出られずに縮こまっていましたが・・・・
自然のダイナミックさを全身で感じていましたよ~!
蔵王温泉にはまだ行きたいお風呂が沢山ありますので、残された2か月半で頑張って回って行きたいと思います。
スポンサーサイト
Last Modified : 2019-06-10
No title * by トシヒコ
> MASYさん
露天風呂 大好きなんですよね~
露天風呂 大好きなんですよね~
No title * by 東北の温泉バカ
良いですネ~!!、硫黄泉、そして露天風呂
しばらく、温泉の世界から遠ざかっています。
しばらく、温泉の世界から遠ざかっています。
No title * by momo
寒そ~( ̄▽ ̄)
でも、温泉入りたいわー。
最近仕事で疲れちう。
でも、温泉入りたいわー。
最近仕事で疲れちう。
No title * by nadeshikokobuta
あぁ~!ゆっくりお泊まりしたいなぁ(*^_^*)
No title * by サチ
蔵王の大露天風呂を思い出しました。
蔵王には沢山の温泉が有るのネ。
雪景色を見ながら露天風呂とは何とも羨ましい限りです。
ナイス!
蔵王には沢山の温泉が有るのネ。
雪景色を見ながら露天風呂とは何とも羨ましい限りです。
ナイス!
No title * by ゆうゆう
見事な雪見露天風呂!
こういった風景の中で入る温泉は、いいですねー
こういった風景の中で入る温泉は、いいですねー
No title * by トシヒコ
> 東北の温泉バカさん
体がむずむずしているんではないですか~
体がむずむずしているんではないですか~
No title * by トシヒコ
> momoさん
色んな山行かれていて羨ましいですよ~
色んな山行かれていて羨ましいですよ~
No title * by トシヒコ
> nadeshikoさん
そうですね~
風呂が良い所はゆっくりしたいです。
そうですね~
風呂が良い所はゆっくりしたいです。
No title * by トシヒコ
> サチさん
でもとっても寒くって心臓が止まりそうなんです・・・。
でもとっても寒くって心臓が止まりそうなんです・・・。
No title * by トシヒコ
> ゆうゆうさん
寒いですが、しか~!としますね。
寒いですが、しか~!としますね。
No title * by akiはamebaブログへ
蔵王の温泉街やスキー場は、火山活動の影響でお客さんが減っているのでしょうか? 自分は、蔵王と同じ火山の那須をホームグラウンドとするので、気になっています~。
No title * by ジョリー
雪見風呂、いいですね。
いいお湯と広大なスキー場、蔵王は最高ですね。
横倉のカベが待ってます。
いいお湯と広大なスキー場、蔵王は最高ですね。
横倉のカベが待ってます。
No title * by リク です。
蔵王温泉のど真ん中にあるセンタープラザ、素晴らしい温泉ですね、入場料を自販機で買い、ゲートにレシートを通して入るなんて、凄くハイテクな温泉ですね。温泉の醍醐味は何と言っても、真冬、湯煙で霞むくらいの寒い季節が最高ですよね。
広々とした露天風呂、こんな所に職場帰りに出かけられるって、これ以上の最高は無いですね。ナイス
広々とした露天風呂、こんな所に職場帰りに出かけられるって、これ以上の最高は無いですね。ナイス
No title * by トシヒコ
> akiさん
温泉の方によると2割ほど少ないという事でした。
影響大ですよね・・・。
温泉の方によると2割ほど少ないという事でした。
影響大ですよね・・・。
No title * by トシヒコ
> ジョリーさん
そうですね~
おっかなくて滑れませんがね・・・。
そうですね~
おっかなくて滑れませんがね・・・。
No title * by トシヒコ
> リク です。さん
寒暖の差があり過ぎてびびりますがね・・・
寒暖の差があり過ぎてびびりますがね・・・
わぁ~!
寒そうで
でも
あったかそうで。。。
露天風呂
いいですね(*^▽^*)