2016-02-13 (Sat)
19:22
✎
昨日、チョットした酒飲みがあって、帰りに代行車で帰ってきたんですが、
その会社の運転手さんが、とっても親切で物腰が柔らかく、一発で気に入ってしまいました。
その会社は
山形市の「中央代行車」
社員教育が行き届いているんでしょうね~
運転手さんから聞かれたことに答えると
ありがとうございます。それでは○○でいいんですね。
等、言葉遣いがとっても丁寧。感動してしまいました。
今まで、何十回と代行車を使ってきましたが、こんな気持ちのいい運転手さんと会ったのは初めてです。
最近読んだ本やTVでのボス潜入等で感じたようにプロ意識が凄く高いんですよね~
降り際に、名前を聞いて名刺をもらい、次回から指名でお願いしようと思いました。
因みにその方のお名前は、中国地方の最西端の県と同じでした。
私も一応サービス業に従事している一人として見習わなければと思いました。
スポンサーサイト
Last Modified : 2019-06-10
No title * by 黒柴テツ
嫁っ子さんにもその気持ちを忘れずに(^_^)^o^
No title * by ジョリー
私も見習いたいです。
接客業の鏡ですね。
リピーター決定ですね。
接客業の鏡ですね。
リピーター決定ですね。
No title * by いけごん
新事業には何処にも負けないサービスを要しますね。
人当たりの柔らかい人が良いです。
人当たりの柔らかい人が良いです。
No title * by nadeshikokobuta
私も見習わなきゃ・・・
No title * by -
バイトした事が有るけど
かなり過酷な労働環境。
長距離バスとかと同じで、業者が乱立して値引きの泥仕合。
負担は運転手に来ますね。
勿論、これだけで食べて行くのは大変なので
日中も働いて居る人が殆んど
中には居眠り運転する運転手も居るから要注意(笑)
高校の先生も居ましたよ。
勿論、内緒ですけど(^_^;)
ただ大都市の大手業者の事は分かりません。
かなり過酷な労働環境。
長距離バスとかと同じで、業者が乱立して値引きの泥仕合。
負担は運転手に来ますね。
勿論、これだけで食べて行くのは大変なので
日中も働いて居る人が殆んど
中には居眠り運転する運転手も居るから要注意(笑)
高校の先生も居ましたよ。
勿論、内緒ですけど(^_^;)
ただ大都市の大手業者の事は分かりません。
No title * by トシヒコ
> 黒柴テツさん
いや~
きついとこ突かれますね・・・
いや~
きついとこ突かれますね・・・
No title * by トシヒコ
> ジョリーさん
ほんとですよね~
さすがです。
ほんとですよね~
さすがです。
No title * by トシヒコ
> いけごんさん
そうですよね~
安心感があります。
そうですよね~
安心感があります。
No title * by momo
運転代行、使ったことがないです!!
momoも営業職のはしくれなので、頑張らないとなぁ。
momoも営業職のはしくれなので、頑張らないとなぁ。
No title * by トシヒコ
> nadeshikokobutaさん
nadesikosannは前からやさしいので必要なしですよ~
nadesikosannは前からやさしいので必要なしですよ~
No title * by トシヒコ
> こなきじじいさん
そうなんですか・・・・・
兼業してということよく言いますけどね。
お疲れ様です。
そうなんですか・・・・・
兼業してということよく言いますけどね。
お疲れ様です。
No title * by トシヒコ
> momoさん
元気な時のmomoさんは大丈夫ですよ~
元気な時のmomoさんは大丈夫ですよ~