2016-02-22 (Mon)
19:52
✎
蔵王の地蔵山の樹氷原散策と竜山大滝の氷瀑鑑賞にH28.2.22行ってきました。
まずは蔵王ロープウエーで1600円を払って地蔵山山頂駅まで一気に登っていきます。
今年は、あいにくの暖冬で樹氷は全く見られず、代わりに霧氷が綺麗でした。
しかし、ロープウエイの中は中国人観光客等の樹氷鑑賞客で、すし詰め状態。
お地蔵さんも胸まで出ていて雪の少ないことが一目瞭然でした。
地蔵山山頂 1736m
地蔵山頂は風が強く、冷たいので写真を撮ったら直ぐに樹氷原めざし降りていきました
暖冬の影響で、樹氷はすべて落ち見る影もありませんが、かろうじてそれらしいものを見つけ写真を撮ってみました。
樹氷はなくても、霧氷が綺麗で、林の中を歩くのがとっても気持ちいい。
同行して頂いたお嬢様方も少しは喜んでくれたようです。
本来は、スノーモンスターができているはずなんですが・・・・・
最近のガの幼虫の食害で葉っぱが無いため、樹氷が付きずらい他、落ちやすくなっているのかもしれません。
途中、樹氷原コースを歩いて横倉山1151mに立ち寄り
夏道を降りてきました。
次は、竜山の大滝の氷瀑に行くことになり、西蔵王放牧場の駐車場から歩いて大滝まで。
驚いたことにこちらも雪が少なく、アスファルトが出ていました。
カンジキは一応持っていきましたが、全く必要ありません。
しっかりした道跡ができていました。
駐車場から50分で到着です。
氷瀑の下側に、今まで見たことがない蓮の花のような氷ができていました。
写真テクニックが下手で、よく分かりませんが、蓮の花弁の様にヒダヒダが重なり、その上に氷がのっかっている感じ。
遠くから見ても近くから見てもとっても神秘的。
こんなの見たことない!
氷に雪が全く付いていないので、今まで見た中で一番きれいな氷瀑のような気がしました。
高さも、雪が少ない分下までの氷が見えるので一番長いと思います。
私が好きな氷の棚田もひときわ綺麗でした。
同行して頂いたnadesikoさん、富沢さん本当に楽しい一日でした。
またお菓子等ごちそうになりありがとうございました。
スポンサーサイト
Last Modified : 2019-06-10
No title * by itomotomu
素晴らしい風景!
蔵王の樹氷は少し残念だったようで。昔、蔵王のスキー場で「横倉の壁」にチャレンジしたのを思い出しました♪
蔵王の樹氷は少し残念だったようで。昔、蔵王のスキー場で「横倉の壁」にチャレンジしたのを思い出しました♪
No title * by 瀑やん
やっぱり東北の氷瀑はレベルが違いますね。
長野辺りでは、凍っていても水も流れています。
長野辺りでは、凍っていても水も流れています。
No title * by nadeshikokobuta
今日はお世話様でした(^^♪
一日遊んでもらって感謝
ところが、、、折角撮った写真全てオジャン!!
SDカードからPCのファイルに移す前に削除しちゃって~
中なかいい感じに撮れてたのに
すみませんがトシヒコさんのカメラで撮ったものを
私のPCに出来るだけ多く送ってもらえませんか?時間のある時でよいのでお願いします
一日遊んでもらって感謝
ところが、、、折角撮った写真全てオジャン!!
SDカードからPCのファイルに移す前に削除しちゃって~
中なかいい感じに撮れてたのに
すみませんがトシヒコさんのカメラで撮ったものを
私のPCに出来るだけ多く送ってもらえませんか?時間のある時でよいのでお願いします
No title * by ゆうゆう
ほんとだー
雪が少ないですね・・・
それに引き替え、氷瀑はお見事!!
雪が少ないですね・・・
それに引き替え、氷瀑はお見事!!
No title * by ジョリー
いつもならお地蔵様の頭が隠れるくらいの雪
なのでしょうか?
雪少ないのですね。
ここにも中国人観光客が来てるのですね。
氷瀑に棚田が見事です。
なのでしょうか?
雪少ないのですね。
ここにも中国人観光客が来てるのですね。
氷瀑に棚田が見事です。
No title * by サチ
こんばんは。
私は21日から八甲田に行く予定でしたが天気が悪くて今年は
急追キャンセルでした。
蔵王はモンスター見れなかったの?
氷爆は見たくても私は雪山が歩けないのでトシ様のブログで我慢よ
素晴らしい(*^_^*)
ナイス!
私は21日から八甲田に行く予定でしたが天気が悪くて今年は
急追キャンセルでした。
蔵王はモンスター見れなかったの?
氷爆は見たくても私は雪山が歩けないのでトシ様のブログで我慢よ
素晴らしい(*^_^*)
ナイス!
No title * by にゃんた
22日は私も蔵王でスキーしてました。午後から天気になったみたいですね。帰る途中、峠のまんじゅうでまんじゅうと揚げまんじゅうを買いました。
No title * by トシヒコ
> akiさん
そうなんですか・・・・
意外ですね~
そうなんですか・・・・
意外ですね~
No title * by トシヒコ
> itomotomuさん
凄いですね~
ここはなかなか降りられませんからね・・・。
凄いですね~
ここはなかなか降りられませんからね・・・。
No title * by トシヒコ
> 瀑やんさん
山形は寒いですからね~
山形は寒いですからね~
No title * by トシヒコ
> nadeshikokobutaさん
あらま~
大変でしたね・・・・
それでは後程お送りします。
あらま~
大変でしたね・・・・
それでは後程お送りします。
No title * by トシヒコ
> ゆうゆうさん
そうなんですよね~
今日も行ってきます。
そうなんですよね~
今日も行ってきます。
No title * by トシヒコ
> ジョリーさん
そうなんです。
頭隠れることもあるんですがね~
そうなんです。
頭隠れることもあるんですがね~
No title * by トシヒコ
> サチさん
それは残念でしたね・・・・
また来年がありますからね。
それは残念でしたね・・・・
また来年がありますからね。
No title * by トシヒコ
> にゃんたさん
それはよかったです。
おいしかったでしょ~
それはよかったです。
おいしかったでしょ~
No title * by いけごん
こんばんは。
千葉は、もう春の装いですが其方は冬真っ盛りですね。
スノーモンスターや氷瀑を見たいです。
元気で動ける今ですね。
千葉は、もう春の装いですが其方は冬真っ盛りですね。
スノーモンスターや氷瀑を見たいです。
元気で動ける今ですね。
No title * by トシヒコ
> いけごんさん
そうなんですよね~
若いうちですね。
そうなんですよね~
若いうちですね。
氷瀑、見事です!