2016-04-02 (Sat)
10:30
✎
山形市のラーメン四天王の一つ 大沼食堂に行ってきました。
姉夫婦から爺ちゃんの鉢植えを、雪囲いから棚に移していただいたお礼にと
山形市ラーメン四天王の一つと聞いていた山形市の西部にある大沼食堂に行ってきたのです。
あくまで私は病み上がりなので、作業は見ているだけで、車も義兄の車。
駐車場が無いので、路上駐車が基本のようです。
旦那さんが、「そこに停めて」と誘導してくれます。
(駐車禁止かどうかは確認しませんでしたのであくまで自己責任です。)
メニューは中華そば550円 と味噌ラーメン650円の二種類のみ
味もいたってシンプル
麺は細麺
味は、いかにも中華そばという感じでした。
チャーシューが固いんですよね・・・・・
ただ、店は平日にもかかわらず結構混んでいました。
私はあと行かなくてもいいかも・・・。
スポンサーサイト
Last Modified : 2019-06-10
No title * by 東北の温泉バカ
あと行かなくていいかものラーメン店って多いですよね。
私は、首をかしげた店ではタンメンを頼みます。
私は、首をかしげた店ではタンメンを頼みます。
No title * by トシヒコ
> ジョリーさん
そうなんですよね~
やっぱりそれなりの人気がるんですよね。
そうなんですよね~
やっぱりそれなりの人気がるんですよね。
No title * by トシヒコ
> 東北の温泉バカさん
タンメンですか…
なるほどね~
タンメンですか…
なるほどね~
No title * by 北の釣吉
行ってみたいラーメン屋さんだったのですが。。。。
ラーメン四天王ってみんな似たような感じなんですね。
近くに行ったら(笑)寄ってみます>(゚Д゚*)ノ⌒【
ラーメン四天王ってみんな似たような感じなんですね。
近くに行ったら(笑)寄ってみます>(゚Д゚*)ノ⌒【
No title * by momo
シンプルで美味しそうですよぉ。
最近、ラーメンは凝っているものばかりで、なんか疲れちゃう。シンプルが一番。
最近、ラーメンは凝っているものばかりで、なんか疲れちゃう。シンプルが一番。
No title * by nadeshikokobuta
チャーシューは柔らかいほうが…
たま~に固めでも美味しく感じる時もありますが。
四天王って何を基準に誰が決めるんだろね
たま~に固めでも美味しく感じる時もありますが。
四天王って何を基準に誰が決めるんだろね
No title * by ゆきべん
四天王全店行かれました?どこがお好みですか?
No title * by あかとら
私も四天王のお店では、ここといさごは好みじゃないです。
もともと四天王って決めたのが、一人のラーメンマニアの人が最初に言ったのが始まりなんです。
つまりその一人の人の好みってことです。
もともと四天王って決めたのが、一人のラーメンマニアの人が最初に言ったのが始まりなんです。
つまりその一人の人の好みってことです。
No title * by トシヒコ
> 北の釣吉さん
私もそう感じました。
私もそう感じました。
No title * by トシヒコ
> momoさん
そうですね!
ラーメンはこうあらねばならないのかもしれませんね。
原点に返らせていただきました。
ありがとうございます。
そうですね!
ラーメンはこうあらねばならないのかもしれませんね。
原点に返らせていただきました。
ありがとうございます。
No title * by トシヒコ
> nadeshikokobutaさん
そうなんですよね~
むか~~~~しの方の好みなんでしょうかね。
そうなんですよね~
むか~~~~しの方の好みなんでしょうかね。
No title * by トシヒコ
> ゆきべんさん
まだ、平清水の八幡屋には行ってないんですよ。
まだ、平清水の八幡屋には行ってないんですよ。
No title * by トシヒコ
> あかとらさん
そうなんですか・・・・
どうりで・・・
凄く参考になりました。
そうなんですか・・・・
どうりで・・・
凄く参考になりました。
No title * by ゆうゆう
いい感じのラーメンに見えますが
チャーシューはやわらかいほうがいいですよね~
チャーシューはやわらかいほうがいいですよね~
No title * by トシヒコ
> ゆうゆうさん
そうなんですよね~
やわらかい所は気持ちがこもっていると思うんです。
そうなんですよね~
やわらかい所は気持ちがこもっていると思うんです。
一角なんですね。
人気店なんですね。