2010-04-11 (Sun)
19:06
✎
4月10日 いよいよ月山スキー場がオープンしました。
それに伴って志津温泉からスキー場までの雪回廊が車で通れることになりましたので,ちょっと遊びに行ってきました。
志津温泉から姥沢駐車場までの間,何箇所か6m以上の雪回廊が見られます。
ただ,今年は雪の色が汚れているのが気になりましたが・・・・。
姥沢駐車場はスキー場オープンを待っていたかのように,沢山のスキーヤーが来ていましたよ~。駐車場は,まだ2m以上の雪が有りました。
ちょっと曇っていて見難いのですが,湯殿山の汚れた雪を撮ってみました。
1ヶ月くらい前にかなり多くの黄砂が飛んできたためと思われます。
また,日1日と雪が溶けて行くので,見たい人は早めの方がいいと思います。
今年は雪が少ないようなので・・・・。
それに伴って志津温泉からスキー場までの雪回廊が車で通れることになりましたので,ちょっと遊びに行ってきました。
志津温泉から姥沢駐車場までの間,何箇所か6m以上の雪回廊が見られます。
ただ,今年は雪の色が汚れているのが気になりましたが・・・・。
姥沢駐車場はスキー場オープンを待っていたかのように,沢山のスキーヤーが来ていましたよ~。駐車場は,まだ2m以上の雪が有りました。
ちょっと曇っていて見難いのですが,湯殿山の汚れた雪を撮ってみました。
1ヶ月くらい前にかなり多くの黄砂が飛んできたためと思われます。
また,日1日と雪が溶けて行くので,見たい人は早めの方がいいと思います。
今年は雪が少ないようなので・・・・。
スポンサーサイト
Last Modified : 2019-06-10
No title * by トシヒコ
イチさん
湯殿山行きたいですが,風邪を引いてしまい,早くて1週間後くらいでしょうか・・・。
遅れると雪が消え登れなくなるんですよね・・・。
湯殿山行きたいですが,風邪を引いてしまい,早くて1週間後くらいでしょうか・・・。
遅れると雪が消え登れなくなるんですよね・・・。
No title * by ウィザード
駐車場は有料なんですか?スキーもしたいですが、山にも登りたいですね~!
No title * by runphokun
雪回廊はニュースで見たことがあります。
ちゃんと道路の上を切り開くんですよね。
目印があるんでしょうか?
早く山に行きたいという気持ちがあるんでしょうね。
これがだんだん溶けていって、やがてなくなるんですよね。
ここが春になるのには、まだまだ時間がかかりますね。
ちゃんと道路の上を切り開くんですよね。
目印があるんでしょうか?
早く山に行きたいという気持ちがあるんでしょうね。
これがだんだん溶けていって、やがてなくなるんですよね。
ここが春になるのには、まだまだ時間がかかりますね。
No title * by なおき
行ってきたのですね♪
今年は、例年の同じ時期より、本当に少ないらしいですね!
リフトの設置作業の業者方が、今年は柱が出てるって(笑)
今年は、例年の同じ時期より、本当に少ないらしいですね!
リフトの設置作業の業者方が、今年は柱が出てるって(笑)
No title * by トシヒコ
ウイザードさん
駐車場はたしか協力金という名目でお金とられるような気がしましたが,私が行った時はその気配が無かったんですよ・・・。
駐車場はたしか協力金という名目でお金とられるような気がしましたが,私が行った時はその気配が無かったんですよ・・・。
No title * by トシヒコ
ranphokunさん
まったくどうやって除雪するのか気になりますよね~
室道なんか10mも積もっているのに・・・
やはりプロなんでしょうね・・・。
まったくどうやって除雪するのか気になりますよね~
室道なんか10mも積もっているのに・・・
やはりプロなんでしょうね・・・。
No title * by トシヒコ
なおきさん
そうなんですか・・・
いつもだったら,リフトの柱も無いんですか・・
そんなだったら,掘り起こすのも大変ですよね~
そうなんですか・・・
いつもだったら,リフトの柱も無いんですか・・
そんなだったら,掘り起こすのも大変ですよね~
No title * by kinomi
うわ~
雪回廊!なつかしいです~
小学生のころ親のドライブにつきあった記憶が・・・
GWだったかな?
昔、車酔いがひどくて、その時も山道に寄った思い出が・・
でも、酔いさましにひんやりした雪が心地よかったな❤
毎年、GWは加茂水族館に行きます~
今年はちょっと寄り道してこの雪回廊体験しようかな・・
こどもたちにも一生の思い出つくってあげたいですし(*^_^*)
雪回廊!なつかしいです~
小学生のころ親のドライブにつきあった記憶が・・・
GWだったかな?
昔、車酔いがひどくて、その時も山道に寄った思い出が・・
でも、酔いさましにひんやりした雪が心地よかったな❤
毎年、GWは加茂水族館に行きます~
今年はちょっと寄り道してこの雪回廊体験しようかな・・
こどもたちにも一生の思い出つくってあげたいですし(*^_^*)
No title * by ken
さすが月山、雪の量がすごいですね!
15年くらい前の夏に登った事がありますが
残雪がタップリありました。
花もきれいだったな~^^
草紅葉の頃にも行きましたがそのときも感動しました。
いい山ですよね~
15年くらい前の夏に登った事がありますが
残雪がタップリありました。
花もきれいだったな~^^
草紅葉の頃にも行きましたがそのときも感動しました。
いい山ですよね~
No title * by トシヒコ
樹の実さん
毎年水族館ですか・・。
懐かしいですね~
もう何年も行っていません。
私も,是非加茂水族館のくらげラーメン食べたいと思っていたので,今年行ってみようかな~
毎年水族館ですか・・。
懐かしいですね~
もう何年も行っていません。
私も,是非加茂水族館のくらげラーメン食べたいと思っていたので,今年行ってみようかな~
No title * by トシヒコ
KENさん
おっしゃるとおり,月山は初心者からベテランまで,また四季を通じて楽しめる山だと思います。
おっしゃるとおり,月山は初心者からベテランまで,また四季を通じて楽しめる山だと思います。
八甲田山ぐらいしか見れないと思っていました。
夏の月山、湯殿山に早く上りたくなりました。