2016-10-30 (Sun)
20:13
✎
上山市が力を入れているクアオルト4コースの内の今朝は
西山と武家屋敷を巡るコースに参加してきました。
集合時間にはちょっと早いので、何十年ぶりかで上山城を見学してきました。
このコースは日曜・祭日に限り行っているもので、6時30分から1時間コースで
集合場所は新湯 足湯前です。
参加費は無料で、旅館の社長さんたちが案内してくれるんですよ~。
今回のコースです。
※拡大可
まずは、温泉街の西側ホタルの里を通り、百枚田まで行きます。
ここまでは平坦地で、ここから秋葉山に登りますが200mほどの山なのでたいしたことは有りません。
秋葉山の紅葉。
まだ何本かモミジが綺麗に紅葉していました。
秋葉山を下ってくると、登山口になにやら興味のある看板が・・・・
クヌギの木ですが、この辺りが北限なんだそうです。
住宅街に入って来て、お待ちかねの武家屋敷です。
四軒も残っていたのには驚きました。
こんな形や
こんな豪邸や
こんな立派な茅葺の建物が残っていました。
黒い板塀が、昔の雰囲気を醸し出してくれています。
一ヶ所料金を取って公開をしているようでした。
こちらは、出発地点近くの村尾旅館の旧館です。
たしか、天皇陛下が泊まられた部屋が有るんですよ~
1時間で帰ってきましたが、日曜の朝ごはん前に散歩がてらに参加するのにはとってもいい感じでした。
参加者にはなんたって旅館の社長さんが案内してくれるんですからね~
会員には女性の方もおられ、男女を問わず気軽に楽しめます。
スポンサーサイト
Last Modified : 2019-06-11
No title * by ふう
小学校の子供の頃ですよ。
No title * by yali3180
クヌギの北限ですか@@
手作りの看板が、目をひきますね^^
手作りの看板が、目をひきますね^^
No title * by トシヒコ
> ふうさん
なんだ、つい最近ではないですか~
でも、いい散歩コースには間違いないですね~
なんだ、つい最近ではないですか~
でも、いい散歩コースには間違いないですね~
No title * by トシヒコ
> yali3180さん
ほんと面白いんですよ~
ほんと面白いんですよ~
No title * by ジョリー
武家屋敷、見事に整備されているのですね。地元の方の案内で、山歩きもあって楽しめそうです。
上山城、立派ですね。温泉旅館に泊まりに行きたいです。
上山城、立派ですね。温泉旅館に泊まりに行きたいです。
No title * by トシヒコ
> ジョリーさん
ぜひ来てください。
来られた時はひと声かけてくださいね~
ぜひ来てください。
来られた時はひと声かけてくださいね~
上山温泉には母の慰安旅行に連れられて2回位、行った事があります。
こんな立派なお城があったとは知らなかったです。
立派な武家屋敷もあって良い散歩コースですね^^
旅館も立派な建物ですね^^