2017-02-19 (Sun)
19:25
✎
千葉県からブロ友のサチさんご一行が蔵王の樹氷見学に来ていただいたので、お供させて頂きました。
我が家周辺は小雪がちらつき、蔵王の天候が不安視されましたが・・・・
蔵王ロープウエイの下駅は雪がちらつくまずまずの天気。
乗客の殆どは樹氷鑑賞客。
しかし、高度を上げるごとに気温が低下し、中間駅付近はかなり寒くなってきています。待合室のストーブを囲んで暖を取ってから山頂線に乗り込みます。
厳しい寒さのためブナの霧氷がとっても綺麗だったので、お嬢さん三人をパチリ
地蔵山山頂駅に着いた瞬間、物凄い強風と顔に雪がバチバチ当たって、顔が痛く、まっすぐ見て歩けない超過酷な条件!
視界もあまり良くなかったんですが、なんとかお地蔵さんまで行って写真を撮ってすぐ退散。
とりあえず、駅脇の樹氷前で写真を撮ってすぐ駅舎内に避難。
そしてすぐに、下山のロープウエイに乗って引き上げます。
強い風で良いのは、益々綺麗な霧氷の林
中間駅のツララも見たことのない様な変形した形になっていました。
結局、広大な樹氷原は見られなかったので、次に向かったのはハクチョウを見に
天童市の寺津沼
こちらも残念ながら、ハクチョウは一羽も居なくて、代わりにマガモさん達が休んでいました。(オナガガモだそうです。教えて頂きました。)
お腹もすいたので近くのそば吉里吉里で昼食
ここの蕎麦屋さんは、昔からの集落の中にあるため目立たないんですが、人気なんですよ。
ざるそばといなか蕎麦の盛り合わせを四人で注文。
その他、天ぷら盛り合わせ二つ注文
とっても腰が有って美味しいソバです。
遠方から来ていただいたサチさん達が見たかったという
・我が家の餌場に集まる沢山のスズメ
・蔵王の樹氷
・ハクチョウ
いずれも、見てもらう事が出来ず誠に申し訳ありません。
これに懲りずまたいらしてくださいね~
スポンサーサイト
Last Modified : 2019-06-11
No title * by nadeshikokobuta
結構樹氷育ってますね❗
No title * by momo
さすが冬の蔵王ですね~~。
雪深いです!!
トシヒコさんと蔵王に行ったことを思い出します!!(*´∀`*)
雪深いです!!
トシヒコさんと蔵王に行ったことを思い出します!!(*´∀`*)
No title * by サチ
こんばんは。
お陰さまで蔵王の樹氷も綺麗に見えて最高の思い出が出来ました。
天童は白鳥は見れなくても美味しいお蕎麦を食べれて満足です。
また婆ちゃん3人で遊びに行きますので宜しくお願いします。
ナイス!
写真私のブログにもお借りしますね。
お陰さまで蔵王の樹氷も綺麗に見えて最高の思い出が出来ました。
天童は白鳥は見れなくても美味しいお蕎麦を食べれて満足です。
また婆ちゃん3人で遊びに行きますので宜しくお願いします。
ナイス!
写真私のブログにもお借りしますね。
No title * by モモ
こんにちは、蔵王のお地蔵さん肩まで埋まってますね。
樹氷はもう20年ほど見ていません。今年の樹氷ブログで拝見できうれしいです。スキーしなくても見るだけでも出来るのですね!知らなかったです。
カモは餌は何でしょう?古米でしょうか?
樹氷はもう20年ほど見ていません。今年の樹氷ブログで拝見できうれしいです。スキーしなくても見るだけでも出来るのですね!知らなかったです。
カモは餌は何でしょう?古米でしょうか?
No title * by doll49002004
蔵王のお地蔵さん、雪のないときに見ると、あら~このくらいまで雪が積もるんですね~ってわかってびっくりしますよね。私も冬に一度行ったことがありました。(地元なのに、あんまり冬は行かないです!)個々のお蕎麦屋さんは、有名ですよね、近くまで行ったことがありました。
No title * by ジョリー
お地蔵さんがしっかり埋まってますね。上のほうは過酷な環境だったのですね。
山形の蕎麦が美味そうです。
山形の蕎麦が美味そうです。
No title * by ゆうゆう
蔵王の樹氷、見事に育っていますねー
また行きたいなぁ~ 冬の蔵王!!
また行きたいなぁ~ 冬の蔵王!!
No title * by トシヒコ
> ふうさん
そうだったんですね~
早速訂正します。
ありがとうございました。
そうだったんですね~
早速訂正します。
ありがとうございました。
No title * by トシヒコ
> akiさん
おいしいソバが沢山ですよ~
おいしいソバが沢山ですよ~
No title * by トシヒコ
> nadeshikokobutaさん
天気がいい時だといいんですがね~
天気がいい時だといいんですがね~
No title * by トシヒコ
> momoさん
そうそう、あの時も天気が悪かったですよね・・・
そうそう、あの時も天気が悪かったですよね・・・
No title * by トシヒコ
> サチさん
どうぞどうぞ。
そのつもりでアップしたんです。
どうぞどうぞ。
そのつもりでアップしたんです。
No title * by トシヒコ
> モモさん
カモは餌付けしてないと思います。
最近鳥インフルエンザの影響で、できなくなったんですよね~
カモは餌付けしてないと思います。
最近鳥インフルエンザの影響で、できなくなったんですよね~
No title * by トシヒコ
> doll49002004さん
地元ってなかなか行かないんですよね~
いつでも行かれますからね。
地元ってなかなか行かないんですよね~
いつでも行かれますからね。
No title * by トシヒコ
> ジョリーさん
そうなんです。
山形のソバは美味しいですよ~
そうなんです。
山形のソバは美味しいですよ~
No title * by トシヒコ
> ゆうゆうさん
お待ちしていますよ~
今年は暖かいので早く終わるかもね・・・
お待ちしていますよ~
今年は暖かいので早く終わるかもね・・・
No title * by ひらさん
今年も樹氷を見に行かれなかった~(ノД`)
来年こそは絶対行くぞー!
来年こそは絶対行くぞー!
No title * by トシヒコ
> ひらさんさん
絶対待ってるぞ~!
絶対待ってるぞ~!
No title * by リク です。
遠方よりブロ友さんが、蔵王の樹氷を見に来られてご一緒されたのですね。せっかく来られて山頂まで出かけてもその寒さに耐えられない程の強風と雪、一面の樹氷は見られなかった様ですが自然相手なら仕方がないですね、でも、駅脇の樹氷前で写真を撮が撮れて良かったですね。
私も蔵王の樹氷は一度は見て見たいです。
ナイス
私も蔵王の樹氷は一度は見て見たいです。
ナイス
No title * by トシヒコ
> リク です。さん
どうぞ我が家に一泊で来てください。
天気悪い時といい時両方みられると一番なんですがね~
どうぞ我が家に一泊で来てください。
天気悪い時といい時両方みられると一番なんですがね~