2017-05-11 (Thu)
06:24
✎
村山市の西部にある山形の百名山の北山188mの紹介です。
この山は何で山形百名山に入っているかというと、地元の方たちが山全体を桜の木とスイセンを植えて花の山にしようと努力しているからでしょうか・・・
場所は、村山市の西方、碁点温泉の西側国道347号線上にある葉山駐在所から西へ入って行きます。
T字路を左に行き、すぐ直角に曲がって進んで行くと、またT字路になり右折してすぐに駐車場です。
正面には、山頂にある三角形の建物が見えてきます。
駐車場から山頂へは直登できず、桜並木を遠回りに迂回して歩いていきます。
山頂にある「幸せの鐘」
これは鳴らさないといけませんよね~
その奥には、夫婦松
これは抱き合っているような形の珍しい松でした。
山頂からの展望もばっちりです。
帰りは、反対側の桜並木道を降りてきます。スイセンはまだ植えて間もないせいか一本づつしか出ていませんが、数年すると素晴らしいスイセンロードになると思われます。
山の概要です。
標高188mのこの山の魅力は
かな!?
桜並木の下を男女が手を繋いで山頂まで行き、幸せの鐘をガンガン鳴らして
夫婦松にお祈りをする。
絶対カップル成立間違いなしですよ~
山形百名山に選ばれた理由が分かりました。
次回は小国町の徳網山を紹介します。
スポンサーサイト
Last Modified : 2019-06-11
No title * by MASY
おはようございます(^^♪
わぁ~~~い!
ぜひ登ってみたいです~~~!(^^)!
わぁ~~~い!
ぜひ登ってみたいです~~~!(^^)!
No title * by akiはamebaブログへ
山形百名山に選ばれたであろう理由、イイですね~。
こういう低山が由来により選ばれるのは、良いことですね~。
こういう低山が由来により選ばれるのは、良いことですね~。
No title * by doll49002004
縁結びの山‼(^^♪
私はもういいですけど、息子のために登って、登らせたいですね(^^♪
私はもういいですけど、息子のために登って、登らせたいですね(^^♪
No title * by momo
マジで~~~。( ´∀`)
これは行かなくてはっ!!
あ。
paraさんには内緒。笑
これは行かなくてはっ!!
あ。
paraさんには内緒。笑
No title * by step1248
地元の方々の努力が報われ、数十年後には子供や孫がどんどん来たら楽しいでしょうね。
○○名山なんて標高とは無関係なのがイイです。
○○名山なんて標高とは無関係なのがイイです。
No title * by ひらさん
縁結びの山! 良いですね~♪
長野女子隊に独身がいるので連れて行かねば・・・
まてよ、ここって鐘を一緒に鳴らしてくれる相手がいないと駄目ですか~?
爺が連れて行ったらまずいことに・・・笑
長野女子隊に独身がいるので連れて行かねば・・・
まてよ、ここって鐘を一緒に鳴らしてくれる相手がいないと駄目ですか~?
爺が連れて行ったらまずいことに・・・笑
No title * by GGnoK3
生まれ故郷の山です。北山のグラウンドは昔の葉山中学校のグランドとして使われていました、山の南面は冬はスキー場で中学校のスキー大会なども行われ居たんです。
冨本村と大久保村との組合立葉山中学校も、児童数が減って戸沢、富並を併合して新しい葉山中学校になったんですね。村民運動会などで賑わった北山グランド、花見の場所にもなりました。
冨本村と大久保村との組合立葉山中学校も、児童数が減って戸沢、富並を併合して新しい葉山中学校になったんですね。村民運動会などで賑わった北山グランド、花見の場所にもなりました。
No title * by トシヒコ
> hemin@岩船さん
村山市には低山が意外と多いんですよね~
村山市には低山が意外と多いんですよね~
No title * by トシヒコ
> MASYさん
でしょ~!
お勧めですよ~
でしょ~!
お勧めですよ~
No title * by トシヒコ
> akiさん
そうですよね~
意味が解らないとなんでだろ~
って不満が出てきますからね。
そうですよね~
意味が解らないとなんでだろ~
って不満が出てきますからね。
No title * by トシヒコ
> doll49002004さん
そうなんですよね~
我が息子も35歳ですからね・・・・・
そうなんですよね~
我が息子も35歳ですからね・・・・・
No title * by ジョリー
桜の木とスイセンの花の山、これぞ名山ですね。
No title * by トシヒコ
> momoさん
なんでですか・・・・
お二人で来てくださいね!
なんでですか・・・・
お二人で来てくださいね!
No title * by トシヒコ
> step1248さん
そうなんですよね~
手入れされている方々努力が報われますね。
そうなんですよね~
手入れされている方々努力が報われますね。
No title * by トシヒコ
> ひらさんさん
ひらさんの人生が変わるんではないでしょうか?
でも、たぶん一人でもいいと思いますよ~
ようは、思いが一番大切ですからね~
ひらさんの人生が変わるんではないでしょうか?
でも、たぶん一人でもいいと思いますよ~
ようは、思いが一番大切ですからね~
No title * by トシヒコ
> GGnoK3さん
そうだったんですか~
大変参考になりました。
そうだったんですか~
大変参考になりました。
No title * by トシヒコ
> ジョリーさん
そうなんですよね~
数年先が楽しみです。
そうなんですよね~
数年先が楽しみです。
昨日は、最上から村山を走ってました。
ちょっと、どこか寄れればなんて思っていましたので残念!!