2017-08-31 (Thu)
08:42
✎
山形百名山 最後の1山 小国町に有る白太郎山1003mの登山道の紹介です。
小枕山と西山新道の帰りに、山形百名山でありながら夏道の無い百太郎山登山道入り口をokusannに案内して頂きました。
小国町市街地から五味沢地区にどんどん入って行き、白い森オートキャンプ場を過ぎた辺りの民家が点在している所。ここの広い場所の待避場に車を止めるんだそうです。
↓の写真の直線道路が終わる辺りに最後の民家と民宿が有ります。
上の写真から50mほど戻った所の、民家と民家の間から入って行きます。
(矢印は手前からになっていますが、本来は向こうから歩いてくるようになります)
この整備されたところを登って行くそうですが、夏はこの整備されたところを過ぎると激藪になるそうなので、残雪期のみの登山となるようです。
くれぐれも、夏はやめた方がいいと思います。
来年の春、
最後に残った山形百名山走破のご報告をさせて頂きたいと思います。
スポンサーサイト
Last Modified : 2021-02-17