2017-11-22 (Wed)
07:57
✎
ピーナッツ豆入りご飯を作ってみました。
赤飯等、豆入りご飯が大好きな私は、落花生が沢山あるのでその消費方法について、いろいろ試行錯誤。
色んな物に挑戦中です。
そんな中、思いついたのがピーナッツ入りご飯
まずは、ラジオペンチで落花生の三分の一ほどの所から割って豆を取り出します。
取りだした豆をそのままご飯に投入
適当に水を入れて、朝方炊きあがるようにセット。
(豆は、ゆでて乾燥させたものを入れたので丁度良い感じです。)
最良の方法はどうなんでしょうか?
スポンサーサイト
Last Modified : 2019-06-11
No title * by 黒柴テツ
お米は洗わないのですね?^o^
その方が栄養素が高いかも!^o^
その方が栄養素が高いかも!^o^
No title * by nadeshikokobuta
ピーナッツを入れるのはどちらでもいいと・・・
大して変わらないと思いました。ピーナッツの量が多い場合は先に水加減をした方がいいと思うけど。
そう言えば着払いの品が届きませんね 冗談です
大して変わらないと思いました。ピーナッツの量が多い場合は先に水加減をした方がいいと思うけど。
そう言えば着払いの品が届きませんね 冗談です
No title * by momo
ピーナツご飯なるものがあるのですか?!
:(;゙゚'ω゚'):
千葉出身だけど、知らなかった、、、
:(;゙゚'ω゚'):
千葉出身だけど、知らなかった、、、
No title * by いけごん
こんばんは。
ピーナッツ豆入りご飯、食べた事が有りませんね。
生の落花生が手に入らないので家で炊くのは無理かも
ピーナッツ豆入りご飯、食べた事が有りませんね。
生の落花生が手に入らないので家で炊くのは無理かも
No title * by トシヒコ
> はっぴいでいさん
ありがとうございます。
遊ぶって面白いですね~
ありがとうございます。
遊ぶって面白いですね~
No title * by トシヒコ
> 黒柴テツさん
これ無洗米なんです。
どんなものなのか買ってみたやつなんですよね~
これ無洗米なんです。
どんなものなのか買ってみたやつなんですよね~
No title * by トシヒコ
> nadeshikokobutaさん
わはは・・・・・
とっても送れる様な代物ではなかったんですよ~
婆ちゃんがすぐゆがいてしまったので・・・
わはは・・・・・
とっても送れる様な代物ではなかったんですよ~
婆ちゃんがすぐゆがいてしまったので・・・
No title * by トシヒコ
> momoさん
いや~
私の個人的な遊びなんです。
美味しかったですよ~
いや~
私の個人的な遊びなんです。
美味しかったですよ~
No title * by トシヒコ
> いけごんさん
生では無くて、一度ゆがいて乾燥させたものなんです。
生では無くて、一度ゆがいて乾燥させたものなんです。
No title * by ジョリー
ご飯は塩味がついているのでしょうか?
まるでお料理教室ですね。
まるでお料理教室ですね。
No title * by トシヒコ
> ジョリーさん
少し塩を振りました。
少し塩を振りました。
🥜の香りが届いてきましたぁ