2018-01-26 (Fri)
06:28
✎
1月25日は休みだったこともあり、1日3回の除雪作業を行った。
山形市も積雪が平年の2倍53センチになったため豪雪対策本部が設置されました。
除雪作業は1時間ほどかかるので、作業が終わるころは、最初に除雪した所には
2センチほどの積雪がある状態。
毎日、毎日除雪。
今週も毎日雪マーク。
数年に一度の大寒波とか
下っ腹の出ている私には丁度いいのかも・・・・・
スポンサーサイト
Last Modified : 2019-06-11
No title * by ジョリー
おつかれさまです。まさに豪雪、大変な重労働ですね。腰やられないようにしてください。落雪にも注意ですね。
No title * by カブ
寒波、すごすぎですよね、お疲れさまです。
私もこないだの雪は玄関前をちょっとだけですが2回雪かきしました。マンションなのでちょっとの雪でもドアがあかなく( ̄▽ ̄;)
私もこないだの雪は玄関前をちょっとだけですが2回雪かきしました。マンションなのでちょっとの雪でもドアがあかなく( ̄▽ ̄;)
No title * by hemin@岩船
おはようございます。
同感です!!いい汗かいて・・・呑み過ぎ~~・・
疲労蓄積で、そろそろ限界ですが・・・
同感です!!いい汗かいて・・・呑み過ぎ~~・・
疲労蓄積で、そろそろ限界ですが・・・
No title * by ふう
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
こちらは、もっと積もっていますよ~
いつもで降り続くのでしょう~
うんざりですよ(*≧∀≦)(≧∀≦*)ネー♪
こちらは、もっと積もっていますよ~
いつもで降り続くのでしょう~
うんざりですよ(*≧∀≦)(≧∀≦*)ネー♪
No title * by 東北の温泉バカ
ビールを飲んだら、元の木阿弥ですよ~!!
「意地悪オヤジ」
「意地悪オヤジ」
No title * by いけごん
こんばんは。
此方、千葉地方での雪かきは数年に一度の肉体労働です。
毎日の雪かき、お疲れ様です。
時には、鈍った体を鍛え直す良い機会と思いますが・・・。
毎年、雪の苦労を知らない地方の戯言です。
此方、千葉地方での雪かきは数年に一度の肉体労働です。
毎日の雪かき、お疲れ様です。
時には、鈍った体を鍛え直す良い機会と思いますが・・・。
毎年、雪の苦労を知らない地方の戯言です。
No title * by ざしきわらし
オラも3日続けてやって雪の山作った
カマクラが作れる高さになったトコも有って
スノーダンプがもう押し上げられなくなってる(-_-;)
毎朝10cm程度の雪しか降らないんだけど
風で田圃の雪まで飛んで来て
吹き溜まりには50cmくらい溜まるんだよね
カマクラが作れる高さになったトコも有って
スノーダンプがもう押し上げられなくなってる(-_-;)
毎朝10cm程度の雪しか降らないんだけど
風で田圃の雪まで飛んで来て
吹き溜まりには50cmくらい溜まるんだよね
No title * by トシヒコ
> ざしきわらしさん
もういらないですよね~
もういらないですよね~
No title * by トシヒコ
> 黒柴テツさん
頑張ってやってますよ~
大事にしないとね~
頑張ってやってますよ~
大事にしないとね~
No title * by トシヒコ
> ジョリーさん
頑張りすぎると腰やっちゃいますからね・・・
注意しないとね。
頑張りすぎると腰やっちゃいますからね・・・
注意しないとね。
No title * by トシヒコ
> カブさん
マンション羨ましいです~
なんかリッチな生活されているようで私の理想像ですね。
マンション羨ましいです~
なんかリッチな生活されているようで私の理想像ですね。
No title * by トシヒコ
> hemin@岩船さん
ですよね~
早く春が来てほしい!
ですよね~
早く春が来てほしい!
No title * by トシヒコ
> ふうさん
まったくです~
平年の2倍だそうです。
涙がこぼれます・・・
まったくです~
平年の2倍だそうです。
涙がこぼれます・・・
No title * by トシヒコ
> 東北の温泉バカさん
まったくまったく・・・
まったくまったく・・・
No title * by トシヒコ
> いけごんさん
いやいや
いい運動になっていますよ~
これがないと80キロ越え間違いなしですからね・・
いやいや
いい運動になっていますよ~
これがないと80キロ越え間違いなしですからね・・
雪かきご苦労様です。
お腹が引っ込んだ分、夜にお腹の栄養補給してますね~^o^
雀ちゃんの餌場の雪かきもお願いしますネ^o^