2019-02-16 (Sat)
19:20
✎
山形市の東側、竜山の大滝氷瀑見学に行ってきました。
毎年、数回行っている氷瀑ですが、近年も暖冬の影響で少々小さめです。
竜山大滝までの詳細はこちらをクリックしてください。
今年も、やっぱり小さめ。
今年は、真ん中と右側に大きく空間ができていました。
いつもは、氷のコップに落ちる雨だれがクリスタル音を響かせ、とっても神秘的なんですが、今年は暖かいせいか、ジャバジャバと多量の水が落ちていました。
所要時間は 行きが1時間 帰りは30分といったところでしょうか。
所要時間は 行きが1時間 帰りは30分といったところでしょうか。
ただし、滝の近くは簡易アイゼンなどが無いと危険です。
スポンサーサイト
Last Modified : 2019-06-11
No title * by yali3180
わぁ~!綺麗に、凍ってるわ@@
見ごたえあるね^^
真下に入って、怖くない?
見ごたえあるね^^
真下に入って、怖くない?
No title * by ジョリー
小さめといっても迫力満点ですね。
鋭利なツララが落ちてきて刺さらないか心配です。
V字谷みたいになってて、雪崩なんかも大丈夫なんでしょうか。
鋭利なツララが落ちてきて刺さらないか心配です。
V字谷みたいになってて、雪崩なんかも大丈夫なんでしょうか。
No title * by nadeshikokobuta
四人揃ってみたことがないので皆でまた見に行きたいですね(^_-)-☆
No title * by トシヒコ
> MASYさん
ここはいつ行っても感動するんですよね~
ここはいつ行っても感動するんですよね~
No title * by トシヒコ
> yali3180さん
下手すると頭に落ちてきたりするんで注意が必要ですよね~
下手すると頭に落ちてきたりするんで注意が必要ですよね~
No title * by トシヒコ
> ジョリーさん
おっしゃる通りV字渓谷みたいになっている所が有るんですが、雪崩は今まで見たことが有りません。
おっしゃる通りV字渓谷みたいになっている所が有るんですが、雪崩は今まで見たことが有りません。
No title * by トシヒコ
> nadeshikokobutaさん
そうですね。
近いのでいつでも行けますよ~
そうですね。
近いのでいつでも行けますよ~
No title * by リク です。
大滝氷瀑、人の大きさからすると、かなり大きな滝なのですね、この滝がこの様に凍ってしまっているなんて、凄いですね。
迫力も有りますね。
ナイス
迫力も有りますね。
ナイス
No title * by トシヒコ
> リク です。さん
北海道はこんなものではない大迫力の滝が沢山あるのではないですか?
北海道はこんなものではない大迫力の滝が沢山あるのではないですか?
わぁ~~~!
見事に?
凍っていますね(*^^*)
すばらしいですね(*^^*)