2020-02-10 (Mon)
06:08
✎
三和書道展示会が2月7日~10日までの3日間、山形市七日町のAZ七日町2Fギャラリー1・2で開かれているというので行ってきました。
普段は書道なんてまったく興味が無いんですが、知人Tさんの作品が展示しているというので見に行ったんです。
そしたらなんと!
受付におられる方が、以前お世話になった方の娘さん。超ビックリ!
その方の作品とTさんの作品
その方から懇切丁寧に「書道」についての見方を説明して頂けたので、書についての見方が全く違ってきました。「書とは読むのではなく見る物だ」と言う事です。
こちらは、Tさんの作品4点が特別コーナーとして展示されていました。
他の作品を見て、またこの作品と見比べてを何度も繰り返しているうちに色んな所が見えてきました。
その中で、私が特に気に入った作品です。
この展示会には小学生から大人まで展示されているんですが、10日は3時で終了だそうです。
観た感想は、書って奥が深いんだな~ってことです。
自分ももう少し上手に字を書けたら手紙など書けるのにな・・・・・
Tさん 今回展示しなかった作品1枚私に下さい。
床の間に飾って家宝にします!
スポンサーサイト
Last Modified : 2020-02-10