2020-11-28 (Sat)
18:23
✎
久しぶりにポタージュを作り、ついでに干し柿のジャムを作ってみました。
①材料
・ニンジン・ジャガイモ・玉ねぎ各1個
・カボチャ半分
・牛乳400CC
・水→具材を鍋に入れた時にひたひたになる程度
②炒め
・①の具材を炒め、コンソメや胡椒を入れて柔らかくなるまで煮ます。
③煮る
・温度が少し下がった所でミキサーで液状にした後、鍋に移し牛乳を加えておしまいです。(沢山作りすぎて、婆ちゃんと二人なので一週間は食べられそう)
次に作ったのが、渋抜きして柔らかくなってしまった柿のジャム作り。
皮をむいた後、鍋で煮て放置しておいたら自然に固まったので、もしかしてプリンみたいになるかも。
と思い砂糖を加えて、再度熱を加え冷蔵庫へ。
何となく、プリンみたいですが弾力に欠け、やっぱりジャムの様です。
食パンに乗せて食べましたが、まずまずという所でしょうか・・・・
でも、何かを工夫すればもっと美味しくなるかも~
スポンサーサイト
Last Modified : 2020-11-28
おはようございます(*^^*) * by nadeshikobuta
色々作ってますね(*^-^*)
後から頂いた干し柿が柔らかくなったのでちょっと食べたら中がジャムのようなゼリーのような…
ジャムに出来るんじゃ?と思いましたがジャムは食べないのでこのまま干しておくことにしました(#^.^#)
後から頂いた干し柿が柔らかくなったのでちょっと食べたら中がジャムのようなゼリーのような…
ジャムに出来るんじゃ?と思いましたがジャムは食べないのでこのまま干しておくことにしました(#^.^#)
Re: nadeshikobuta 様へ * by トシヒコ
私は少し固め目の方が好きですね。
Re: チャンコナベ 様へ * by トシヒコ
干し柿のジャムは今一工夫が必要かと思いました。
もっと美味しく食べたいですからね~
もっと美味しく食べたいですからね~
ポタージュ。。。
とても美味しそうです(●^o^●)
干し柿のジャム。。。
なかなか良いアイデアですね