2021-01-20 (Wed)
08:56
✎
時間が空いたときにちょっと行ける里山登山。
今回は山形百名山の富神山の南側にある日向山279mの記録です。
駐車場などは無いので適当な所に車を置いて登りますが、我が家からすぐなので、カンジキを持って歩いて行きました。この山に登るのは今回で2度目かな?
登山道などは勿論なくて、歩きやすい所を登って行きます。
以前は、ブドウ畑だったので見晴らしのいいところで富神山を撮ってみました。
昔の農道がジグザクに作られていますので、それを一部利用して登って行くと、ブドウ作りが盛んだった頃の農作業小屋が何ヵ所か見る事ができます。ここは今は中には何もありません。
登り始めて20分ほどで山頂到着です。
冬の間は、低木や雑草が雪の下になっているので展望も良く、ゆっくり弁当開きするのもいいかもしれません。
時間の割には登山道も無く踏み跡もないので結構な運動量になりますよ~。
この山は双耳峰っぽくなっているので、尾根伝いに西側の半分まで行って北側に降りていきました。
以前は、山全体がブドウ畑になっていたんですが、その痕跡が至る所に見られます。熊さんも居るみたいですよ~
今回歩いたコースと富神山との位置関係を示しました。
天気が悪かったり、ちょっと時間が空いたりした時、登れる山って幾つもあるんですよね~
ただし、その気が有ったらですがね・・・
スポンサーサイト
Last Modified : 2021-01-20
こんにちは(*^^*) * by nadeshikobuta
やっぱり富神山はカッコいいですね(*^^*)
こんな近くの里山にも熊の痕跡が・・・!(^^)!
ちょっと怖いな。
こんな近くの里山にも熊の痕跡が・・・!(^^)!
ちょっと怖いな。
No Subject * by きょろぴ~
こんばんは
わー!素晴らしい景色ですね。
20分なんてお散歩の時間ですが、山に登れるなんて!!
しかし、私は雪の山道もカンジキも経験が無いので命がけでしょうね💦。熊の爪痕ですか!?私わからないから餌になってしまうだろうなあ。。。
わー!素晴らしい景色ですね。
20分なんてお散歩の時間ですが、山に登れるなんて!!
しかし、私は雪の山道もカンジキも経験が無いので命がけでしょうね💦。熊の爪痕ですか!?私わからないから餌になってしまうだろうなあ。。。
Re: ★ KF 様へ * by トシヒコ
熊の爪痕は地元では結構沢山有るので見慣れてしまっています。
逆にその方がおっかないですけどね・・・
逆にその方がおっかないですけどね・・・
Re: nadeshikobuta 様へ * by トシヒコ
富神山は本当にかっこいい山だと思います。
都会に住む人にとっては羨ましいカモね・・
山形は山ばっかりなんですがね・・・
都会に住む人にとっては羨ましいカモね・・
山形は山ばっかりなんですがね・・・
Re: きょろぴ~ 様へ * by トシヒコ
我が家からは歩いて登って帰ってくるまで1時間少々。
散歩コースですね。
でも、そんな近くにも最近はイノシシや熊が出没するんですよね~
出会わないように祈るのみです。
散歩コースですね。
でも、そんな近くにも最近はイノシシや熊が出没するんですよね~
出会わないように祈るのみです。
雪の中をかんじきで歩く・・・・
まだそんな経験がありませんが、楽しそうですね~
ただ、熊の爪痕をみると、ビビります。(-_-;)
自分だったら、引き返しそうですね~(笑)