2011-03-07 (Mon)
13:26
✎
石垣島旅行の最後は,竹富島です。
今回,7:30分石垣初の高速船で竹富島に行ったので,まだレンタサイクル店の迎えの車は来ておらず,町までの1キロほどを歩いていきました。
(因みに,レンタサイクルは8:00から営業開始です。1時間300円)
そんなことで,最初の観光地「竹富郵便局」間では歩いていきました。
ここから絵はがきで自宅や友人に手紙を出す人が多いんだそうですが,今回は男ばかりなので止めました。
その後,近くのレンタサイクルで自転車を借り,島内観光です。
次は,竹富島で一番高い展望台です。
写真では余り感じないと思いますが,階段が狭い上,凄く急で展望台も2人がやっとのスペースです。
でも,展望はバッチリなので是非上って見てください。
上の展望台から見た竹富島の雰囲気が分かりますでしょうか。
建物や道路が昔のまま保存されているのが分かると思います。
集落の中の道路は舗装されておらず,砂が綺麗に敷き詰められ,そこを牛車が観光客を乗せて案内してくれます。
道路の場所によっては,砂が深く自転車では大変な場所もありますが,そこは愛嬌だと思います。
また,西表の星の砂浜とここだけの「星の砂」が見られるガイジ浜です。
手を砂に付けて見ると,数個星の砂が混じって付いてきます。西表とは比較になら無い量ですが・・・
ただ風景は綺麗ですよ~。
スポンサーサイト
Last Modified : 2019-06-10
No title * by 風景と花
沖縄~島巡り~
南国情緒あふれる長閑な光景と
コバルトブルーのグラデェーション海の色
一階だけの観光では観れなかった案内に感謝です。傑作☆
南国情緒あふれる長閑な光景と
コバルトブルーのグラデェーション海の色
一階だけの観光では観れなかった案内に感謝です。傑作☆
No title * by kamihuusenn-sora
やねのつくりがや張り違いますね。
こうした海岸で 一日過ごしてみたいです。おにぎりとお茶だけあれば きっと私は飽きることが無いと思います。なにせ 海育ち 海だいすきっこですから
ぽち
こうした海岸で 一日過ごしてみたいです。おにぎりとお茶だけあれば きっと私は飽きることが無いと思います。なにせ 海育ち 海だいすきっこですから
ぽち
No title * by furusato_yama
島内は牛車で回りましたか?
思い出させていただき感謝です
ぽち♪
思い出させていただき感謝です
ぽち♪
No title * by kinomi
え~
山形でトシヒコさんの帰りを楽しみにしている奥さんに手紙出さないできたのですか
そ~言えば…
わたし旦那から手紙もらわなくなって何年かしら
山形でトシヒコさんの帰りを楽しみにしている奥さんに手紙出さないできたのですか
そ~言えば…
わたし旦那から手紙もらわなくなって何年かしら
No title * by OFF専ON泉
私は親しいお客様には旅先からハガキを出したり
旅先でスタンプ押して帰ってからハガキ出したりしています
沖縄方面は良いですね~
旅先でスタンプ押して帰ってからハガキ出したりしています
沖縄方面は良いですね~
No title * by iruka
のんびりしてて、いいですよね。
時間が止まった感じがしましたっけ。
こういうところに住んだら、大らかになれそうです。
時間が止まった感じがしましたっけ。
こういうところに住んだら、大らかになれそうです。
No title * by トシヒコ
haibisukasuさん
ハイビスカスさんって私と同じ北国だったんですね。
名前では想像できませんね~
ハイビスカスさんって私と同じ北国だったんですね。
名前では想像できませんね~
No title * by トシヒコ
風景と花さん
何でもそうだと思いますが,1回より2回,2回より3回と,回を重ねるたびに面白い所が見られますよね~
何でもそうだと思いますが,1回より2回,2回より3回と,回を重ねるたびに面白い所が見られますよね~
No title * by トシヒコ
kamifuusennさん
じっくり握り飯を食べながら海を眺められたら最高でしょうね・・・
但し,女性が居ないと無意味でしょうがね・・・。
じっくり握り飯を食べながら海を眺められたら最高でしょうね・・・
但し,女性が居ないと無意味でしょうがね・・・。
No title * by トシヒコ
山さん
今回は自転車で回り牛車には乗りませんでした。
今回は自転車で回り牛車には乗りませんでした。
No title * by トシヒコ
木の実さん
そうだったですね~
ここで,嫁さんに手紙など出していたら,生ビール1缶追加なっていたかも・・・・。
そうだったですね~
ここで,嫁さんに手紙など出していたら,生ビール1缶追加なっていたかも・・・・。
No title * by トシヒコ
オフ専温泉さん
旅先からはがきが届いたら嬉しいですよね~
私にはちょっときざっぽく合わない気がしますが,ためしにやってみようかな・・・。
旅先からはがきが届いたら嬉しいですよね~
私にはちょっときざっぽく合わない気がしますが,ためしにやってみようかな・・・。
No title * by トシヒコ
irukaさん
私の同期も,退職したらここに住むなんていっていました。
私の同期も,退職したらここに住むなんていっていました。
No title * by トシヒコ
なんやんさん
やっぱり,やかましいのが傍に居た方が緊張感があっていいかもしれないですね。
やっぱり,やかましいのが傍に居た方が緊張感があっていいかもしれないですね。
haibisukasu です。
石垣島は女性同伴でないと、寂しいですか?
ハイビスカス綺麗でしたか?私は北国ですが、部屋
の中で咲いています。