2011-03-16 (Wed)
06:09
✎
3月11日は私達夫婦の結婚記念日でした。
夕食は,回転寿司を買って,お祝いしよう。と決めていたのですが・・・・・
東関東大震災が発生し,それど頃ではなくなってしまいました。
亡くなられた方や被災された方が余りに多いことに驚愕しております。
幸い,我が家は被害は無く家族も無事でしたが,日が経つにつれ,じわじわと二次災害が現れてきています。
まず,買い物をしようとしても物がないこと。
車にガソリンを入れようとしても,長蛇の列で1時間半並んで,
やっと給油できたのが1000円分の6リットルのみ。
(これでは48キロしか走れず,職場に2回しか通えない量です。)
灯油は15リットルようやく配達してもらえましたが・・・・・・
降雪の折,自転車通勤もままならず,このような生活,いつまで続くんでしょうか・・・
でも,被災された方や救援現場で活動されている消防・警察・自衛隊等の隊員。
また,原発で不眠不休で復旧に当たっておられる職員のことを思えば贅沢はいえません。
しばらくは 忍 の一字です。
スポンサーサイト
Last Modified : 2019-06-10
No title * by kamihuusenn-sora
しばらくは 色々な不便が続くのでしょうが 今が踏ん張りどころだと思います。 踏ん張っていれば 今は 色々なものが品薄でも時間経過とともに 少ないながらも 品物を並ぶと考えています。
不安の悪循環だけは 招きたくないですね
踏ん張りましょう。
不安の悪循環だけは 招きたくないですね
踏ん張りましょう。
No title * by iruka
秋田の母は灯油がなく寒いと言ってました。
一日も早い復興を願うばかりです。
早く春がきてほしいですね。
一日も早い復興を願うばかりです。
早く春がきてほしいですね。
No title * by トシヒコ
なんやんさん
本当に,被災された方には一日も早い復興をお祈りいたします。
本当に,被災された方には一日も早い復興をお祈りいたします。
No title * by トシヒコ
kamifuusennさん
まったくです。
どうしても買いだめに行ってしまいますが・・・。
まったくです。
どうしても買いだめに行ってしまいますが・・・。
No title * by トシヒコ
irukaさん
まったくです。
春になれば,自転車通勤が出来,車を使わないとガソリンも詰めなくてよくなりますからね・・・。
まったくです。
春になれば,自転車通勤が出来,車を使わないとガソリンも詰めなくてよくなりますからね・・・。
ご一家御無事で何よりでした。
日常生活もいろいろと大変と思います。
1日も早い復興を願っております。