2011-03-31 (Thu)
11:34
✎
帰って
来た~~~~~!
東関東大震災の影響でガソリン不足等により,嫁さんが二週間前に山形市内の実家に帰ってしまっていましたが,ようやく田舎の我が家に帰って来ました。
都会暮らしより
・ 春になると 周りの田圃ではカエルの大合唱が聞け
・ 間もなく,近くの杉林では,オーロラの様に黄色い花粉が帯をなして飛散する綺麗な光景見られ
・ 地元では男尊女卑 風呂は爺ちゃんが1番に入る等の,我が家のしきたりを婆ちゃんから懇切丁寧 に教えてもらえる,古き良き習慣が色濃く残る歴史ある町
これらの良さが都会生活より数段上回っている事を改めて実感し帰って来たものと思われます。
皆さん大変後心配をおかけして申し訳ありませんでした。
被災された皆様には申し訳ありませんが,一足先に我が家では平常に復帰しました。
これで,安心して老後を過ごせそうです。
スポンサーサイト
Last Modified : 2019-06-10
No title * by kamihuusenn-sora
奥様 お帰りなさい。
トシヒコさんの 満面の笑みが見えてきそうですよ。家族は やはり一緒が一番ですね。
この期に 奥様の有り難味をしっかりと感じられた?
奥様を大切に 仲良く老後を目指されてください (爆)
トシヒコさんの 満面の笑みが見えてきそうですよ。家族は やはり一緒が一番ですね。
この期に 奥様の有り難味をしっかりと感じられた?
奥様を大切に 仲良く老後を目指されてください (爆)
No title * by furusato_yama
夫婦別居生活が元に戻ってよかったですね
家族が別れ別れになるっていいことないですよね
末永いお幸せが続きますように
家族が別れ別れになるっていいことないですよね
末永いお幸せが続きますように
No title * by 桃
無事に元の生活に戻って良かったですね!!
改めて日々の何気ない生活のありがたみが身にしみます。
今後も、まだまだ復興に向けて大変だと思いますが、
一歩ずつ元の生活に戻して行けますように^^
そしていつまでも奥様と幸せな日々が続きますように♪ ポチ☆
改めて日々の何気ない生活のありがたみが身にしみます。
今後も、まだまだ復興に向けて大変だと思いますが、
一歩ずつ元の生活に戻して行けますように^^
そしていつまでも奥様と幸せな日々が続きますように♪ ポチ☆
No title * by シャーマス レッド
別居解消おめでとうございます。
『来た~~~!』の文字にトシヒコさんの思いが全て詰まってます。
やはり家には山ノ神がデーンと鎮座していないと落ち着きませんね。
末永くお幸せに。
『来た~~~!』の文字にトシヒコさんの思いが全て詰まってます。
やはり家には山ノ神がデーンと鎮座していないと落ち着きませんね。
末永くお幸せに。
No title * by トシヒコ
居るとやかましいんですが,居ないと寂しいですね・・・
やっぱり。
やっぱり。
No title * by トシヒコ
kamifuusennさん
そうですね~
老後も一緒に居てもらえるよう,ゴマスリ術を勉強するよう勤める予定です。
そうですね~
老後も一緒に居てもらえるよう,ゴマスリ術を勉強するよう勤める予定です。
No title * by トシヒコ
やまさん
捨てられないように頑張ります。
捨てられないように頑張ります。
No title * by トシヒコ
桃さん
私の職場も,3月31日で元の環境に戻る予定です。
でも,大変だったな~
震災以降・・・。
私の職場も,3月31日で元の環境に戻る予定です。
でも,大変だったな~
震災以降・・・。
No title * by トシヒコ
シャーマスさん
そうなんですね~
居ると邪魔なんですが,居ないと変何ですよね~
そうなんですね~
居ると邪魔なんですが,居ないと変何ですよね~
No title * by -
まずは良かったです。居ればうるさいし・居なければ物足りない。男の身勝手な発言なんですが。やはり家族集合はいいもんですよね。
トシヒコさんは、もしかしてローカルさんですかね(笑)
トシヒコさんは、もしかしてローカルさんですかね(笑)
No title * by kinomi
アハハ(笑)
トシヒコさんすごく嬉しそうですね
こんなときこそ家族一緒が一番
奥さんが帰ってくる前にビールの空き缶などちゃんと片付けましたか
でも意外と早く解決してよかったですね
トシヒコさんすごく嬉しそうですね
こんなときこそ家族一緒が一番
奥さんが帰ってくる前にビールの空き缶などちゃんと片付けましたか
でも意外と早く解決してよかったですね
No title * by トシヒコ
マグロ漁師さん
ローカルってもしかして田舎ということですか?
もし,そうだとしたらその通りで,富神山の麓の地区に住んでいます。
ローカルってもしかして田舎ということですか?
もし,そうだとしたらその通りで,富神山の麓の地区に住んでいます。
No title * by トシヒコ
木の実さん
ビール缶の件ですが,ご指摘の思惑とはまったく関係なく,たまたまゴミ箱があふれてしまったので,かたずけたところだったんです。
ばれませんでしたよ~
ビール缶の件ですが,ご指摘の思惑とはまったく関係なく,たまたまゴミ箱があふれてしまったので,かたずけたところだったんです。
ばれませんでしたよ~
No title * by yali3180
長引かないでよかったですね^^ トシヒコさんちは男尊女卑ではないですよ^^
No title * by トシヒコ
yari3180さん
勿論,我が家は男尊女卑の逆で女尊男卑ですけどね・・・
だから居心地が良くて帰ってきたんでしょうね~
勿論,我が家は男尊女卑の逆で女尊男卑ですけどね・・・
だから居心地が良くて帰ってきたんでしょうね~
♪♪おめでとうございます♪♪
震災の影響で大変でしょうけど、
やっぱり長年の連れ合いと一緒が一番でっすね(^0_0^)