2011-04-09 (Sat)
15:24
✎
我が生まれ故郷の「新田」
山形市の西方の山の上
最盛期には14件の住宅があった。
小学校へは,歩いて1時間
今は懐かしさの残る風景である。
冬の間閉ざされた集落に除雪をして息を吹きかけるのが今回の目的です。
まだまだ残る道路の雪
そんな中でも,雪が消えた土手には,福寿草の蕾が間もなく咲きそうに大きく膨らんでいました。
スポンサーサイト
Last Modified : 2019-06-10
No title * by 風景と花
寒さに耐えて咲く福寿草の健気さ
お地蔵さまに守られて長閑そうです。
お地蔵さまに守られて長閑そうです。
No title * by kamihuusenn-sora
今年は雪が多かったですからね。こちらでも ちょと 走ると まだまだ雪が沢山有る里があります。
雪下で待っていただろう 氷の世界から溶け出したような 福寿草の蕾がとても素敵ですね。 命って強いなと この花を見るたびに 春の訪れと命を感じます。
ぽち
雪下で待っていただろう 氷の世界から溶け出したような 福寿草の蕾がとても素敵ですね。 命って強いなと この花を見るたびに 春の訪れと命を感じます。
ぽち
No title * by -
地元の私にも新田とはどの辺なのかわかりません。
県民の森のほうでしょうか?
わたしの所もですがまだ雪がのこり春が待ち遠しいですね。
地蔵さんの一体頭がありません。可哀想!
県民の森のほうでしょうか?
わたしの所もですがまだ雪がのこり春が待ち遠しいですね。
地蔵さんの一体頭がありません。可哀想!
No title * by なんやん
九州では桜の花も散り始めたという便りが有りましたが、
土手の福寿草の蕾も顔をだし、
山形にもやっと春が来ましたね(^0_0^)
土手の福寿草の蕾も顔をだし、
山形にもやっと春が来ましたね(^0_0^)
No title * by トシヒコ
山さん
古里を守るって,思いのほか大変です。
おそらく,岐阜の白川郷や福島の大内宿なんかはもっと大変とは思いますが・・・。
古里を守るって,思いのほか大変です。
おそらく,岐阜の白川郷や福島の大内宿なんかはもっと大変とは思いますが・・・。
No title * by シャーマス レッド
今年は山形市街地でも、まだ雪が残っている所が
有りますから山の近くは尚更でしょう。
山里は人が手入をしないと荒れてしまいますから大変ですね。
厚い雪の中でもお花は春の準備をしていますね。
有りますから山の近くは尚更でしょう。
山里は人が手入をしないと荒れてしまいますから大変ですね。
厚い雪の中でもお花は春の準備をしていますね。
No title * by 桃
まだまだ寒い中の除雪作業、御苦労さまでした。
それにしても、ここまでまだ雪だあるのに驚きましたが・・。
そんな中でも、福寿草にはほっとさせられますね。
植物の生命力は素晴らしいですね☆☆
それにしても、ここまでまだ雪だあるのに驚きましたが・・。
そんな中でも、福寿草にはほっとさせられますね。
植物の生命力は素晴らしいですね☆☆
No title * by トシヒコ
風景と花さん
近くにはスイセンも出ていましたが,残雪を突き破って出ていたりと,土の中は春野栄養素が脈々と動いているんだな~
そんな感じがしました。
近くにはスイセンも出ていましたが,残雪を突き破って出ていたりと,土の中は春野栄養素が脈々と動いているんだな~
そんな感じがしました。
No title * by トシヒコ
kamifuusennさん
本当に生命の凄さを感じますね~
雪が融けで,いやとけると予想して土から出てくるのでしょうから凄いと思います。
本当に生命の凄さを感じますね~
雪が融けで,いやとけると予想して土から出てくるのでしょうから凄いと思います。
No title * by トシヒコ
なんやんさん
山形でもようやく春めいてきました。
でも,まだまだ寒い日が多いので,本格的な春はもう少し先のようです。
山形でもようやく春めいてきました。
でも,まだまだ寒い日が多いので,本格的な春はもう少し先のようです。
No title * by トシヒコ
シャーマスさん
本当に,植物はどこで春を感じるのでしょうかね・・
雪の中でも,スイセンが芽を出していましたよ。
不思議ですね・・・。
本当に,植物はどこで春を感じるのでしょうかね・・
雪の中でも,スイセンが芽を出していましたよ。
不思議ですね・・・。
No title * by トシヒコ
桃さん
福寿草は雪の中でも,着実に育っているようでしたよ。
スイセンも硬い雪を突き破って葉っぱを出していました。
福寿草は雪の中でも,着実に育っているようでしたよ。
スイセンも硬い雪を突き破って葉っぱを出していました。
No title * by ゆうゆう
除雪お疲れさまでした。まだまだ雪深いんですね・・
とても素敵な場所だとお察ししました。
とても素敵な場所だとお察ししました。
No title * by 釣れない釣り師
山はまだまだ冬ですね
除雪お疲れ様でした
除雪お疲れ様でした
No title * by トシヒコ
ゆうゆうさん
ところが,今は素敵に見えても,住んでいた時分は大変だったんですよ~
ところが,今は素敵に見えても,住んでいた時分は大変だったんですよ~
No title * by トシヒコ
釣れない釣り師さん
私もなれない作業で,ギックリ腰になるところでしたよ~
私もなれない作業で,ギックリ腰になるところでしたよ~
No title * by トシヒコ
kamifuusennさん
最近,携帯に地震速報が頻繁に入ってきます。
おっかないですね~
早く収まってくれないと,安心してボランティアに行けません。
最近,携帯に地震速報が頻繁に入ってきます。
おっかないですね~
早く収まってくれないと,安心してボランティアに行けません。
皆さんで、大事に守っているんでしょうね
大変ですが守ってください
寒さに耐えて咲き出すエネルギー計りしれません
ぽち♪