2012-12-12 (Wed)
12:39
✎
おととい、嫁さんの免許書き換えに付き合って、講習を受けている間、冬の山寺を見に行ってきました。
雪をかぶった山寺はなかなかいいもんでしたよ~
まずは、山寺芭蕉記念館から山寺の神社を眺めます。
赤丸の辺りに神社があります。
上の写真の拡大盤です。
さらに、上の写真の左側の清水寺に似た建物を拡大してみました。
ここからの眺めが最高なんです。
山寺の近くにある材木岩?
ここの脇を登って山頂に立ちたい。
来年の目標です。
最後に、山寺の全体像を撮ってみました。
スポンサーサイト
Last Modified : 2019-06-10
No title * by トシヒコ
瀑やんさん
下を通って上に行かなければ山寺に来たかいがないではないですか・・・
もったいなかったですね~
下を通って上に行かなければ山寺に来たかいがないではないですか・・・
もったいなかったですね~
No title * by トシヒコ
東北の温泉さん
温泉とセット
いいですね~
是非おいでください。
酒をセットでお付けしますよ~
温泉とセット
いいですね~
是非おいでください。
酒をセットでお付けしますよ~
No title * by トシヒコ
hidehydさん
是非来年こそおこしください。
是非来年こそおこしください。
No title * by トシヒコ
akiさん
もうすぐ、雪が積もると下草などが無くなり歩きやすくなるので、そうなったら行ってみようと思っています。
もうすぐ、雪が積もると下草などが無くなり歩きやすくなるので、そうなったら行ってみようと思っています。
No title * by トシヒコ
パピコムさん
ぜひ、風呂の準備もしてお越しください。
お待ちしておりますよ~
ぜひ、風呂の準備もしてお越しください。
お待ちしておりますよ~
No title * by トシヒコ
GGnoko3さん
山寺まで自転車とは頑張りましたね~
私も蔵王まで自転車で行ったことを思い出しました。
若かったですね・・・・
山寺まで自転車とは頑張りましたね~
私も蔵王まで自転車で行ったことを思い出しました。
若かったですね・・・・
No title * by トシヒコ
nadesikoさん
20年前にミニスカートで登られたなんて・・・
是非、ご一緒したかったですね~
山寺の思い出が脳裏に焼き付いて離れなくなったかも・・・
最後から2枚目は、山寺の裏っ側にあるやまですよ~
20年前にミニスカートで登られたなんて・・・
是非、ご一緒したかったですね~
山寺の思い出が脳裏に焼き付いて離れなくなったかも・・・
最後から2枚目は、山寺の裏っ側にあるやまですよ~
No title * by トシヒコ
北の釣吉さん
山寺は、冬になると急な所はロープが張られるんだそうです。
安心してお越しください。
山寺は、冬になると急な所はロープが張られるんだそうです。
安心してお越しください。
No title * by トシヒコ
hassyさん
そんなにお褒めのお言葉を頂くと、照れてしまいますね~
でも頑張って撮ったかいがありました。
そんなにお褒めのお言葉を頂くと、照れてしまいますね~
でも頑張って撮ったかいがありました。
No title * by ジョリー
もう、真っ白ですね。
この時期もまた、
風情がありますね。
冬の山形に行きたいです。
この時期もまた、
風情がありますね。
冬の山形に行きたいです。
No title * by トシヒコ
ジョリーさん
雪の降らない国で退職後を過ごせればいいですね~
雪は嫌です。
雪の降らない国で退職後を過ごせればいいですね~
雪は嫌です。
No title * by ☆ラナタン☆
おはござますッ(^-^ゞ
山形は年に数回
行きます
花笠祭も毎年見に行きます
蔵王のクリームチーズ・ガーリックは
必ず買うし
肘折に来年行く予定~
あ(・o・)
成せばなる~~
就活頑張ろ~
山形は年に数回
行きます
花笠祭も毎年見に行きます
蔵王のクリームチーズ・ガーリックは
必ず買うし
肘折に来年行く予定~
あ(・o・)
成せばなる~~
就活頑張ろ~
No title * by withvivi
おはようございます♪
雪の山寺~それも真っ白な新雪!ウットリです
このお向かいから見える山寺が良いわ~。
登ったんですか??足元ってどうなんでしょう。
ナイス!
雪の山寺~それも真っ白な新雪!ウットリです
このお向かいから見える山寺が良いわ~。
登ったんですか??足元ってどうなんでしょう。
ナイス!
No title * by トシヒコ
ほらや~さん
こんなに山形に来ていただいて、県知事に成り代わり表彰させて頂きます。
ありがとうございます。
こんなに山形に来ていただいて、県知事に成り代わり表彰させて頂きます。
ありがとうございます。
No title * by トシヒコ
びびママさん
冬の山寺は、登ったことは無いです。
また、熊野古道の件了解しました。
大変参考になりました。
冬の山寺は、登ったことは無いです。
また、熊野古道の件了解しました。
大変参考になりました。
No title * by 団塊69
おばんで~す!さすが冬山寺きれいですね
トシヒコさん元気ですねバードウォッチングもナイス感性今年いろいろ楽しませていただきました
トシヒコさん元気ですねバードウォッチングもナイス感性今年いろいろ楽しませていただきました
No title * by いけごん
雪の山寺、冬の風物詩、風情があり素晴しい眺めですね。
しかし石段を登ると滑りそう。
中高年は気をつけなくては・・・。
10月にお参りしましたがまた参拝したくなりました。
しかし石段を登ると滑りそう。
中高年は気をつけなくては・・・。
10月にお参りしましたがまた参拝したくなりました。
No title * by トシヒコ
団塊63さん
本当に今年は色んな意味で楽しませて頂きましたね~
ブログって本当に良いもんです。
本当に今年は色んな意味で楽しませて頂きましたね~
ブログって本当に良いもんです。
No title * by トシヒコ
いけごんさん
冬は大変でしょうね~
10月来られたようですが、来年またお越しください。
お待ちしております。
冬は大変でしょうね~
10月来られたようですが、来年またお越しください。
お待ちしております。
ご訪問ありがとうございます。
ブログはじめたばかりなのに、私の所にお出で下さりありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。