2013-01-27 (Sun)
12:08
✎
我が故郷「新田」の入り口にある無名滝の氷滝を見に行ってきました。
昨年の2月中旬に行った時は凄い感動的だったのですが、今年はまだ早かった様でした。
昨年の滝の風景 2月16日 今日の風景 1月27日
半月早いとまったく違った雰囲気です。
ここへ行く時は、川を渡って行きますが橋がないのでストックは必携です。
近くの「婆様滝」
こちらは完全には凍らないのでこんなもんかもしれません。
上の写真の右端のツララが面白かったので拡大してみました。
この滝の傍には「やほろぎ山」という面白い岩が有りますが、いわれは
平安時代に八幡太郎という弓の名人が居て、富神山の山頂に弓を射ったら頂上がここまで飛んできたという岩です。
高さ20m位でしょうか・・・・
滝の見ごろはあと半月でしょうかね~
残念!
スポンサーサイト
Last Modified : 2019-06-10