2013-02-04 (Mon)
13:43
✎
昨日、無理を言ってブロ友の「雄」さんの工房に見学に行ってきました。
メインのブログはこちら。
yahooブログは こちら。
お住まいは、私の隣の地区なんです。
こんな近くに、こんな素晴らしい趣味を持った方がおられたとは知りませんでした。
まずは驚きの作品からご覧ください。
波打っているでしょ~
これって、幾重にも鉄と鉛?(ちょっと違うな~なんだか忘れた)重ね合わせたものを斜めに磨くとこういった模様が出てくるんだそうです。
不思議ですね~
私はこれを見たかった~
次は、鹿の角を使った作品
ケース付
いや~
もったいなくて使えません。
次は、最初のナイフと細長いナイフの二本立て。
これも別なものですが、何気ない握りの部分がこれまた凄いんです。
砂漠から採った半化石の様な木で○○という名前(またしても名前忘れた)で、触らせて頂きましたが、重量感が有り、もったいなくて汗が付くと悪いので長く持っていられませんでした。
これはちょっと長いナイフで、鉈としても使えるものだという事ですが、写真を撮ろうとしたら顔が写って、まともな写真が撮れません。諦めてカメラを映してみました。
スポンサーサイト
Last Modified : 2019-06-10
No title * by トシヒコ
ゆうゆうさん
そうなんですよ~
もったいなくて使えないですよね~
床の間様かと思っていますよ~
そうなんですよ~
もったいなくて使えないですよね~
床の間様かと思っていますよ~
No title * by kamihuusenn-sora
波打った文様がなんともきれい。
見飽きない感じです。
きっとグリップも手になじんで 使いやすいのでしょうね。
手になじむ道具 憧れです。
☆彡
見飽きない感じです。
きっとグリップも手になじんで 使いやすいのでしょうね。
手になじむ道具 憧れです。
☆彡
No title * by nadeshikokobuta
この波打った模様は日本刀の技ですよね、、って詳しくは知りませんが(^^ゞ
しかし、いろんなブロ友の方とお知り合いですね、、驚き(^_-)-☆
しかし、いろんなブロ友の方とお知り合いですね、、驚き(^_-)-☆
No title * by 田舎のオッサン
いや~参りましたねッ!
素晴らしい・・の一言です
いい物をご紹介くださいました~ナイス☆
素晴らしい・・の一言です
いい物をご紹介くださいました~ナイス☆
No title * by 雄
先日はどうも、お粗末さまでした<(_ _)>
もっといっぱいお見せ出来ればよかったのですが、生憎手元にあったのはあれで全部でして。
ちなみに全てのナイフには革シース(サヤ)が付属しています。
もちろんシースもハンドメイドですよ。
もっといっぱいお見せ出来ればよかったのですが、生憎手元にあったのはあれで全部でして。
ちなみに全てのナイフには革シース(サヤ)が付属しています。
もちろんシースもハンドメイドですよ。
No title * by 瀑やん
まさに芸術ですね・・・素晴らしいです。
希少性から云えば、宝石や貴金属より価値がありますね。
いいものを見せていただきました。
希少性から云えば、宝石や貴金属より価値がありますね。
いいものを見せていただきました。
No title * by トシヒコ
kamifuusennさん
もうばっちりですよ~
凄い高級感が有ります。
使うのがもったいないです。
もうばっちりですよ~
凄い高級感が有ります。
使うのがもったいないです。
No title * by トシヒコ
nadesikoさん
本当に驚くくらい身近にブログをしている人がいたんですね~
世の中狭いです。
本当に驚くくらい身近にブログをしている人がいたんですね~
世の中狭いです。
No title * by トシヒコ
田舎のオッサンさん
本当に世の中広いといううか、いろんな方がいらっしゃるんですね~
本当に世の中広いといううか、いろんな方がいらっしゃるんですね~
No title * by トシヒコ
雄さん
あんなに沢山見せて頂き感激でした。
本当にお忙しい中付き合いして頂き感激でした。
またよろしくお願いいたします。
あんなに沢山見せて頂き感激でした。
本当にお忙しい中付き合いして頂き感激でした。
またよろしくお願いいたします。
No title * by トシヒコ
瀑やんさん
宝石より価値が有る・・・
良い言葉ですね~
ブロ友さんに話しておきます。
宝石より価値が有る・・・
良い言葉ですね~
ブロ友さんに話しておきます。
No title * by ここぺり
たくさんの発見ができて!!
トシさんのblogはたのしいです♪ハンドメイドは作り手の気持ちがあるので見て楽しいですし感動しますねっ(*^^*)
トシさんのblogはたのしいです♪ハンドメイドは作り手の気持ちがあるので見て楽しいですし感動しますねっ(*^^*)
No title * by 輪行菩薩
こんばんは。
すごい!の一言です。
勿体無くて使えない→さらに勿体無い
ナイフというより工芸品ですね。
すごい!の一言です。
勿体無くて使えない→さらに勿体無い
ナイフというより工芸品ですね。
No title * by いけごん
見事な出来栄えのナイフの数々ですね。
道具と言うより芸術品の様です。
素晴しいナイフを見せていただき有り難うございます。
道具と言うより芸術品の様です。
素晴しいナイフを見せていただき有り難うございます。
No title * by なりんた
雄さんのところへ、行ってきたんですね^^
私も今度お邪魔してみようかな~
しかし、見事な作品ですねw
私も今度お邪魔してみようかな~
しかし、見事な作品ですねw
No title * by トシヒコ
ここぺりさん
そうですね~
ここぺりさんのお友達の趣味に似ていますね~
そうですね~
ここぺりさんのお友達の趣味に似ていますね~
No title * by トシヒコ
輪行菩薩さん
そうなんですよね~
使わないと更にもったいないんですよね・・・。
そうなんですよね~
使わないと更にもったいないんですよね・・・。
No title * by トシヒコ
いけごんさん
そうなんです。
芸術品なんですよ~
そうなんです。
芸術品なんですよ~
No title * by トシヒコ
なりんたさん
是非是非お勧めします。
なりんたさんとなら、きっと話が止まららくなりますよ~
是非是非お勧めします。
なりんたさんとなら、きっと話が止まららくなりますよ~
まさに芸術品ですね!
これは使っても素晴らしいでしょうねー でももったいなくて使えなさそう(笑)