2013-05-11 (Sat)
06:10
✎
昨日、山形市の西蔵王放牧場下の三百坊というそば屋さんに行ってきました。
久しぶりの店です。
西蔵王放牧場の道路から100m位入った、ちょっと目立たない所です。
建物は古民家風で、入り口右側の梅の古木が印象的です。
庭も凄いんですよ~
注文して出てくるまで時間がかかるので、庭を散策して待つことをお勧めです。
スポンサーサイト
Last Modified : 2019-06-10
No title * by OFF専ON泉
凄い庭ですね
維持管理費が大変
私の母の実家は本当に古民家
夏は涼しいけど冬は寒すぎです
維持管理費が大変
私の母の実家は本当に古民家
夏は涼しいけど冬は寒すぎです
No title * by 田舎のオッサン
お蕎麦もいいんですが、建物とお庭がすごいですね。
山形へ行く機会があったら、絶対に寄ってみます。
有難うございます。~ナイス☆♪
山形へ行く機会があったら、絶対に寄ってみます。
有難うございます。~ナイス☆♪
No title * by akiはamebaブログへ
うわ~、銀座並みの値段ですね!
(銀座の蕎麦屋さんに入ったことありませんが…)
でも見るからにツヤツヤして腰がある美味しそうな蕎麦です。
山形の蕎麦は美味しいデスモンね!
(銀座の蕎麦屋さんに入ったことありませんが…)
でも見るからにツヤツヤして腰がある美味しそうな蕎麦です。
山形の蕎麦は美味しいデスモンね!
No title * by ヒゲゴジラ
私も山形に行くとよく板そばを食べてきます。
山形のそばはおいしくて有名ですもんね。
それにしても建物といい、庭といい素晴らしく豪華ですね。
山形のそばはおいしくて有名ですもんね。
それにしても建物といい、庭といい素晴らしく豪華ですね。
No title * by kamihuusenn-sora
いやいや・・
お庭のすばらしさも・・・そして お値段も
\(◎o◎)/!
お値段を知らずに入ったお店で メニューを見て 思わず・・帰ろうと思ったことがある私です。
仕方なく 一番安いものを頼んだけれど・・確か それでも3000円くらいしたような・・・ 入り口 特別に高級に見えなかったのだけれど・・・ その後 節約生活をしたのは・・言うまでもありません
(爆)
☆彡
お庭のすばらしさも・・・そして お値段も
\(◎o◎)/!
お値段を知らずに入ったお店で メニューを見て 思わず・・帰ろうと思ったことがある私です。
仕方なく 一番安いものを頼んだけれど・・確か それでも3000円くらいしたような・・・ 入り口 特別に高級に見えなかったのだけれど・・・ その後 節約生活をしたのは・・言うまでもありません
(爆)
☆彡
No title * by hassy
こりゃ~うまそうだね。
高くても美味しい蕎麦なら結構ですよ。ナイス。
天麩羅もかりっと揚がっていそうで勿論山菜でしょうね。
高くても美味しい蕎麦なら結構ですよ。ナイス。
天麩羅もかりっと揚がっていそうで勿論山菜でしょうね。
No title * by トシ北海道のラオス
なんか、とっても 貴重な品ですね(^^)
No title * by ジョリー
お庭がすごいですね。
お値段も。
旨い蕎麦食べたいです。
天ぷらも。
お値段も。
旨い蕎麦食べたいです。
天ぷらも。
No title * by トシヒコ
オフ専温泉さん
そうなんですか~
故郷はとうくに有りて思うもの
でしょうかね~
そうなんですか~
故郷はとうくに有りて思うもの
でしょうかね~
No title * by トシヒコ
田舎のオッサンさん
ちょっと高めですので、財布だけは忘れずに・・・
ちょっと高めですので、財布だけは忘れずに・・・
No title * by トシヒコ
akiさん
銀座の店・・・
良い表現ですね~
使わせて頂きます。
銀座の店・・・
良い表現ですね~
使わせて頂きます。
No title * by トシヒコ
ヒゲゴジラさん
まったく豪華すぎです・・・。
まったく豪華すぎです・・・。
No title * by トシヒコ
kamifuusennさん
それってありますよね~
普通は、入り口に値段が書いてあるんですが解らないと注文してしまいますね。
それってありますよね~
普通は、入り口に値段が書いてあるんですが解らないと注文してしまいますね。
No title * by トシヒコ
hassyさん
天ぷらは山菜ばかりです。
美味しかったですよ~
天ぷらは山菜ばかりです。
美味しかったですよ~
No title * by トシヒコ
トシ北海道のマレーシアさん
建物、器、庭すべてが素晴らしかったです。
建物、器、庭すべてが素晴らしかったです。
No title * by トシヒコ
nadesikoさん
色々と教えて頂きありがとうございました。
富さんにも感謝です
色々と教えて頂きありがとうございました。
富さんにも感謝です
No title * by トシヒコ
ジョリーさん
安くて美味しいのが一番ですがね・・・。
安くて美味しいのが一番ですがね・・・。
No title * by なりんた
三百坊は前から気にはなっていたのですが、
ちょっと気軽に行けなそうですね^^;
無性にソバが食べたくなったので
味はたいしたことがないのですが、
明日の昼は職場の食堂のソバで我慢します><
ちょっと気軽に行けなそうですね^^;
無性にソバが食べたくなったので
味はたいしたことがないのですが、
明日の昼は職場の食堂のソバで我慢します><
No title * by トシヒコ
なりんたさん
その方が良いみたいですよ~
その方が良いみたいですよ~
鳥インフルエンザの関係で、鶏肉は今やっていないんだそうです。