2013-05-30 (Thu)
05:51
✎
雨滴岩の場所は、天童市の国道48号線から水晶山の方へ入って行くと雨滴岩の看板が有りますので、そこから入って直ぐの所に超巨大な巨石があります。
但し駐車場が無いので、100m位東に行った所の駐車帯に停め、歩いて戻った方がいいかと思います。
入り口に説明書きが有ってそこから50m登った所です。
流紋岩で高さ17m 周囲60m 地上の重さ6000トン
縦の模様は、弁慶さんが引っ掻いた跡だとか、雨滴で削られた跡だとか言われているそうです。
今回も、オートシャッターで私を入れて撮ってみました。
大きさが少しは分かって頂けるかと思います。
スポンサーサイト
Last Modified : 2019-06-10
No title * by カブ
ほんと、不思議な模様ですね~
流紋岩っていうのですか、なるほど
流紋岩っていうのですか、なるほど
No title * by トシヒコ
MASYさん
いや~
写真って疲れますね・・・
いや~
写真って疲れますね・・・
No title * by トシヒコ
北の釣吉さん
今度ゴルフにでも行かれる時、寄って見て行ってください。
感動しますよ~
今度ゴルフにでも行かれる時、寄って見て行ってください。
感動しますよ~
No title * by トシヒコ
花一匁さん
そうですね~
そういわれてみればこんなに大きい岩はしめ縄の一つもあっていいかもしれませんよね~
そうですね~
そういわれてみればこんなに大きい岩はしめ縄の一つもあっていいかもしれませんよね~
No title * by トシヒコ
nadesikoさん
もう一回走ったら膝に両手が載っていたでしょうね・・・
もう一回走ったら膝に両手が載っていたでしょうね・・・
No title * by トシヒコ
パピコムさん
今度カメラ係になってください。
疲れますよまったく・・・。
今度カメラ係になってください。
疲れますよまったく・・・。
No title * by シーマウス
トシヒコさnのはようございます^^
デカイですね☆ミ日本にも有るんですね驚ました。
デカイですね☆ミ日本にも有るんですね驚ました。
No title * by トシヒコ
カブさん
本当に摩訶不思議な大岩でした。
なんでこんな所に有るんでしょうかね・・・。
本当に摩訶不思議な大岩でした。
なんでこんな所に有るんでしょうかね・・・。
No title * by ゆうゆう
岩から雨水がしみだしているのでしょうか?不思議な模様がついていますね~
しかし、どうしてこんなところにこのような巨岩があるのでしょう・・
自然は不思議がいっぱいです。
しかし、どうしてこんなところにこのような巨岩があるのでしょう・・
自然は不思議がいっぱいです。
No title * by ヒラメンジャーK
天童にこんな大きな岩があったなんて
尻ませんでした。
尻ませんでした。
No title * by トシヒコ
ゆうゆうさん
まったく自然は摩訶不思議ですね~
それが世の中なんでしょうがね・・・
まったく自然は摩訶不思議ですね~
それが世の中なんでしょうがね・・・
No title * by トシヒコ
ヒラメンジャーKさん
本当に色んな所に巨石が有ったりして驚きますよね~
本当に色んな所に巨石が有ったりして驚きますよね~
No title * by きださん
これはすごい岩ですね。岩の傷跡は弁慶が爪でひっかいたんでしょう。巨石を前にしてトシヒコさん、カッコよく物憂いに耽っているようです。
No title * by マッカラン
初めて知りましたそんな岩が天童にあるなんて
それにしても・・弁慶・・さん凄い力があったんですね
勧進帳を思い出しました(^◇^)
それにしても・・弁慶・・さん凄い力があったんですね
勧進帳を思い出しました(^◇^)
No title * by なお
面白いですね。こういうの好きなんです。いわれとか、成り立ちとか説明を読みたくなります~
No title * by トシヒコ
きださん
本当に自然界って不思議ですよね~
だから面白いんでしょうけどね。
本当に自然界って不思議ですよね~
だから面白いんでしょうけどね。
No title * by トシヒコ
マッカランさん
弁慶さんて凄かったんですね~
実物を見てみたいですね。
弁慶さんて凄かったんですね~
実物を見てみたいですね。
No title * by トシヒコ
なおさん
なおさんもですか~
嫁さんも好きで説明文しっかり読むんですよね・・・
なので遅くてじれったくて・・・
私なんか写真に撮って後で見ようと思うので素通りと同じです。
なおさんもですか~
嫁さんも好きで説明文しっかり読むんですよね・・・
なので遅くてじれったくて・・・
私なんか写真に撮って後で見ようと思うので素通りと同じです。
No title * by トシヒコ
シーマウスさん
シーマウスさん順番遅れてすみません。
色んなものが日本にも沢山あるんですよね~
常にびっくりしっぱなしです。
シーマウスさん順番遅れてすみません。
色んなものが日本にも沢山あるんですよね~
常にびっくりしっぱなしです。
弁慶が引っ掻いたというよりテラノサウルスの方が良いですね~