2013-08-20 (Tue)
22:10
✎
8月19日 米沢市の秘湯で有名な滑川温泉奥の滑川大滝に行ってきました。
今回のコースは、
滑川温泉~滑川大滝~明月荘登山コース~姥湯分岐~薬師森~姥湯~滑川温泉の周回コースを歩いてきました。
その途中で滑川大滝に立ち寄り、下から真近に見てきたのです。
滝壺まで行くと、山形県では最大規模の滝だけあってその迫力に圧倒されます。
まずは
9:00 滑川温泉手前の滑川橋付近に車を停め出発です。
滑川温泉から更に4キロ奥の姥湯に自転車を置き、いったん戻って、滑川温泉脇から大滝を目指します。
温泉脇の吊り橋を渡って行きます。
今回は、滝壺まで行きたかったので、写真左側に進んで行きます。
途中から眺める滑川大滝の全景。
あまりの凄さにわくわくしてきます。
9:30 大滝到着
川底脇を歩いて行くと間もなくその偉大な滝が見えてきます。
スポンサーサイト
Last Modified : 2019-06-10
No title * by ゆうゆう
これは見事ですね!そのスケール感、十分伝わってきます。
この暑い中に最高の1枚ですね!!
日大山形、今健闘中ですねー
この暑い中に最高の1枚ですね!!
日大山形、今健闘中ですねー
No title * by みー猫
こんばんわ、見事な滝です。
写真じゃ想像がつかないくらいビッグスケールなんでしょうね。
巻くの大変そう・・・いやいや見るだけで十分。飛び回る虫も少なければ、イスでも持って行きたいようです。がんばれ、日大山形!
みー猫
写真じゃ想像がつかないくらいビッグスケールなんでしょうね。
巻くの大変そう・・・いやいや見るだけで十分。飛び回る虫も少なければ、イスでも持って行きたいようです。がんばれ、日大山形!
みー猫
No title * by トシヒコ
瀑やんさん
トラックバックありがとうございます。
しかし日本全国どこでも歩かれたようですね~
トラックバックありがとうございます。
しかし日本全国どこでも歩かれたようですね~
No title * by トシヒコ
パピコムさん
大滝まではズックで大丈夫ですよ~
但し濡れるのをかくごして行く必要がありますがね。
大滝まではズックで大丈夫ですよ~
但し濡れるのをかくごして行く必要がありますがね。
No title * by トシヒコ
sanmaさん
決してそんなことないですよ~
ちっちゃな子供さんもOKですから
決してそんなことないですよ~
ちっちゃな子供さんもOKですから
No title * by トシヒコ
ぴんころ210さん
どうせだったら見てみたいですよね~
道跡見つけられたらいいんですがね・・
どうせだったら見てみたいですよね~
道跡見つけられたらいいんですがね・・
No title * by トシヒコ
nadesikoさん
今度行きましょうね。
感動します。
今度行きましょうね。
感動します。
No title * by トシヒコ
北の釣吉さん
ここ魚いるのかな・・・
ここ魚いるのかな・・・
No title * by トシヒコ
kamifuusennさん
今からの季節は絶対お勧めですよね~
今からの季節は絶対お勧めですよね~
No title * by トシヒコ
びびママさん
是非行かれてみてはいかがでしょうか。
絶対お勧めです。
是非行かれてみてはいかがでしょうか。
絶対お勧めです。
No title * by トシヒコ
カブさん
何時か絶対行ってみてください。
山形の誇る大滝ですからね~
何時か絶対行ってみてください。
山形の誇る大滝ですからね~
No title * by トシヒコ
いたさん
そうなんですよ~
ちょっと派手だったようですね・・・・
そうなんですよ~
ちょっと派手だったようですね・・・・
No title * by トシヒコ
東北の温泉さん
やはり真下は特別ですよね~
やはり真下は特別ですよね~
No title * by トシヒコ
ゆうゆうさん
せっかく応援して頂いた日大山形
残念でした。
でも、山と同じで一歩ずつでしょうか・・・。
せっかく応援して頂いた日大山形
残念でした。
でも、山と同じで一歩ずつでしょうか・・・。
No title * by トシヒコ
みー猫さん
虫は意外と少なかったですね~
ゆっくりしてきましたよ~
虫は意外と少なかったですね~
ゆっくりしてきましたよ~
No title * by 輪行菩薩
こんばんは。
滑川大滝は上からしか見たことなかったんですが、下から見ると大迫力ですね。
もう少し涼しくなったら自転車で行ってみたいです。
滑川大滝は上からしか見たことなかったんですが、下から見ると大迫力ですね。
もう少し涼しくなったら自転車で行ってみたいです。
No title * by トシヒコ
輪行菩薩さん
下からは本当におすすめですよ~
下からは本当におすすめですよ~
No title * by takizuki
こんばんは!!
日本の滝100選及びその周辺の滝めぐりをしているtakizukiと申します。滝訪問にあたり先輩方のHPを参考にしながら、滝めぐりをしております。
昨年、滑川大滝の行き方等について検索したところ、本ブログにたどり着き、訪問記録・写真を参考にさせていただき、壮大な滝を観ることができ感激しました。ありがとうございます。
なお、私の滝レポートの最後に貴ブログをリンクさせていただきましたので報告いたします。
滑川大滝
http://ks2345.sakura.ne.jp/report375namekawaootaki.html
今後ともよろしくお願いします。
日本の滝100選及びその周辺の滝めぐりをしているtakizukiと申します。滝訪問にあたり先輩方のHPを参考にしながら、滝めぐりをしております。
昨年、滑川大滝の行き方等について検索したところ、本ブログにたどり着き、訪問記録・写真を参考にさせていただき、壮大な滝を観ることができ感激しました。ありがとうございます。
なお、私の滝レポートの最後に貴ブログをリンクさせていただきましたので報告いたします。
滑川大滝
http://ks2345.sakura.ne.jp/report375namekawaootaki.html
今後ともよろしくお願いします。
No title * by トシヒコ
> takizukiさん
大変光栄です。
これからもよろしくお願いいたします。
大変光栄です。
これからもよろしくお願いいたします。
真下から見上げたら凄いでしょうね。 「ナイス!」