2013-08-30 (Fri)
17:17
✎
嫁さん担当のグリーンカーテン用に植えてあるゴーヤとアサガオ
ゴーヤの葉っぱは有るのに、アサガオの葉っぱがいつの間にかなくなっているので、よ~く探してみたら・・・
居ました。居ました。
大きなイモムシ
以前、モッコウバラに住みついた毛虫はガの仲間だと知り、遠くに捨ててきましたが
今回は毛が無いので、間違いなく綺麗な大きな蝶々になるだろうと、アサガオの葉っぱが無くなるくらいは我慢して飼って置くことにしました。
5センチ位の大きさですがインターネットで調べても良く解りません。
アゲハチョウになると良いんですがね~
追記
nadesikoさんと瀑やんからヒントをもらい調べたら・・・・・
エビガラスズメという蛾の幼虫でした。
早速遠くに捨ててきました。
ショックだな~
綺麗な蝶々の幼虫来ないかな~
スポンサーサイト
Last Modified : 2019-06-10
No title * by yali3180
残念~~><図鑑で見ても、あまり綺麗ではないかな~~><
No title * by トシヒコ
momoさん
エビガラスズメという蛾の幼虫でした。
蛾なんで捨ててしまいました。
エビガラスズメという蛾の幼虫でした。
蛾なんで捨ててしまいました。
No title * by トシヒコ
nadesikoさん
ショックでしたね~
なかなか綺麗な蝶々には巡り会えません。
ショックでしたね~
なかなか綺麗な蝶々には巡り会えません。
No title * by トシヒコ
ざしきわらしさん
な~んだ
ざしきわらしさんも繊細な人間なんですね~
毛虫なんか蹴散らしながら登って行かれるのかと思っていました。
な~んだ
ざしきわらしさんも繊細な人間なんですね~
毛虫なんか蹴散らしながら登って行かれるのかと思っていました。
No title * by トシヒコ
カブさん
残念でした・・・・
残念でした・・・・
No title * by トシヒコ
パピコムさん
山椒ですか・・
料理にも使えるしそれいいかもね!
山椒ですか・・
料理にも使えるしそれいいかもね!
No title * by トシヒコ
いけごんさん
鳥さんが来てくれると良かったんですが・・・
保護色って見つけにくいですよね~
鳥さんが来てくれると良かったんですが・・・
保護色って見つけにくいですよね~
No title * by トシヒコ
yari3180さん
そうなんですよね・・・・
やっぱり蛾は蛾なんですよね~
そうなんですよね・・・・
やっぱり蛾は蛾なんですよね~
No title * by myimyi
うわ(´・Д・)イモムシだぁ~‼
私は…無理です(ー ー;)でも、綺麗な蝶になるのもあるんですよね。
残念ながら「蛾」だったんですね。
我が娘…蛾も蝶も、ぜ~んぶ「蝶」と呼んでます(⌒-⌒; )
私は…無理です(ー ー;)でも、綺麗な蝶になるのもあるんですよね。
残念ながら「蛾」だったんですね。
我が娘…蛾も蝶も、ぜ~んぶ「蝶」と呼んでます(⌒-⌒; )
No title * by 東北の温泉バカ
それはそれは残念でしたネ~!!
No title * by トシヒコ
myimyiさん
蛾だとがっかりするんですよね・・・
やっぱり綺麗な蝶々が見たいです。
蛾だとがっかりするんですよね・・・
やっぱり綺麗な蝶々が見たいです。
No title * by 桃
秋の運動会、お疲れ様です☆☆
つなひきは、何年もやっていません。。
毛虫は苦手ですが、こちらのは色が鮮やかで綺麗ですね~。
でも、蛾だったのですか・・。蛾でも綺麗なのを、たまに見かけます^^
つなひきは、何年もやっていません。。
毛虫は苦手ですが、こちらのは色が鮮やかで綺麗ですね~。
でも、蛾だったのですか・・。蛾でも綺麗なのを、たまに見かけます^^
No title * by ぐぅ~
うわっ 巨大アオムシ・・・
どんだけおいしい葉っぱなのでしょう(笑
どんだけおいしい葉っぱなのでしょう(笑
No title * by ゆうゆう
でっかっ・・・
蛾だとがっかりですねー
それにしてもデカイ・・・
蛾だとがっかりですねー
それにしてもデカイ・・・
No title * by トシヒコ
ももさん
たしかに蛾も綺麗なのが居るようですが、
やっぱり蝶々じゃないとね・・・
たしかに蛾も綺麗なのが居るようですが、
やっぱり蝶々じゃないとね・・・
No title * by トシヒコ
ぐう~嫁日記さん
本当ですよね~
アサガオの葉っぱしか食べないんだから・・・
贅沢な青虫でした」。
本当ですよね~
アサガオの葉っぱしか食べないんだから・・・
贅沢な青虫でした」。
No title * by トシヒコ
ゆうゆうさん
本当にでかかったです。
これが蝶々だったら凄いんでしょうがね・・・。
本当にでかかったです。
これが蝶々だったら凄いんでしょうがね・・・。
No title * by いた
こりゃ、蛾、だわ~~(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
No title * by トシヒコ
いたさん
やっぱりそうですか・・・。
やっぱりそうですか・・・。
蛾の仲間ですね。
大きな鳥は最高の餌だと思って喜んで食べるでしょうね。